
お義父さんが息子を褒める際、旦那に似ていないと指摘することに困惑しています。私にも似ているはずだと思うのですが、どう思いますか。
旦那のお義父さんは息子をとても可愛がってくれます。
息子はお義父さんにとって4人目の孫ですが孫の中で唯一二重で目がパッチリしています。
お義父さんは息子にお前はイケメンだな~。顔の作りが違うな~と褒めてくれるのですがその後に
でも旦那には似てないしお前は誰に似たんだ~🥰?と息子に言っています。隣に私もいるのに
どう思います。この言い方笑笑
お前の息子に似てないなら私似だろうが笑笑って毎回突っ込みたくなります笑
孫は全員自分家系の顔になると思っているのか😂
- ママリ

退会ユーザー
ママリさんにも似てないと感じるんじゃないですか?うちの2番目の子も誰に似たんだーってよく両方の親族に言われますよ!

ぺんちゃん
どちらにも似てないし、自分に似てるなと思ってるのかも笑

すまらぶ
私なら
私似ですね😍
って笑いながら言っちゃいます🤩

もも
孫が息子に似てないと、嫁と息子の子どもではないとでも思っているような発言ですね💢
お母さんに似たんだねとなぜ言えないのか?不思議です。

らら
うちの次男も親、兄弟、親戚から
誰に似たんだろう?って言われます👌
嫌味とか我が家の顔じゃないな〜とかじゃなくて、素直に旦那さんにもママリさんにも似てないと思ってるだけで深い意味はないと思います😅
考えすぎかなと💦

ままり
それだけいい顔で言いたいだけで、別に悪気もないと思いますよ…

はるママ
年寄りは嫌ですよね!どっちに似てようがどーでもいいのに🤣笑
私に似てるって周りの友達は言いますよ〜ってサラリと言ってみるとかどうでしょう😂
私同居ですけど、義両親に言いたい放題で、イラッときたり疑問に感じたら、ソッコー言います😂

ぼーるぺん
「俺に似たな〜😁」ってふざけて言ってるだけだと思います🙂
義両親の言葉って、ちょっとしたことも気になりますよね🤣
コメント