
母乳あげている完母です。夜だけミルクをあげて、6時間半〜7時間寝てくれます。もう少しミルクを増やしてもいいでしょうか?同じ月齢の方の経験を教えてください。
完母です。
たまに胸がチクチクするときがあります。乳頭など。
母乳あげてるとよくあることですか?🥺
それともうすぐ2ヶ月ですが夜だけミルクあげてます。
朝まで寝てくれるので😊
だいたい120mlあげて6時間半〜7時間寝てくれます。もう少し増やしてもいいのでしょうか?
夜だけミルクを始めたのは最近で、昼間は母乳なので哺乳瓶に慣れていないのか疲れてしまって120飲んだら寝てしまいます。
同じくらいの月齢の方など教えて欲しいです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ボーイズママ
母乳あげてる時にあげてない方のおっぱいの乳首あたりがチクチクすることはあります!おっぱいが出てる証拠だと思います!☺️
ミルクはそれ以上に欲しがらなければそのくらい寝てる事だしわざわざ増やす必要もないのかなって思います!

はじめてのママリ
チクチクなることありました!病気かと思って産婦人科の母乳指導の看護師さんに聞いたら母乳がしっかり作られて出ている証拠だと言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
安心しました🥺
ありがとうございます🙇♂️- 3月11日

りゅうちゃんまーちゃんのかあちゃん🔰
お疲れさまです。
懐かしい😆✨
お乳は母乳が作られてるといにチクチクしますよ!大丈夫です✨
6ヶ月になっても片方のお乳を、あげていたら反対側がチクチク痛む事があります😝
ミルクは缶に月齢ごとに適量が書いてるのでその分量さえ守れば大丈夫かと思いますよ。
飲み落ちしててもそれだけ寝てるなら良いと思いますけどね🎵
-
はじめてのママリ🔰
安心しました🥺
また欲しがるような感じがしたら様子みて増やしていこうと思います!ありがとうございます🙇♂️- 3月11日

ママリ
ごめんなさいちょっと逆質問なんですが、完母で夜ミルクにすると授乳時間が空いておっぱいガチガチになりませんでしたか?
寝る前、もしくは夜中に搾乳されてたんでしょうか?
最近完母になって、夜中ミルクにしたくても乳腺炎が怖くてできなくて(>_<)
すみません逆に聞いてしまって、、
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ!
私は差し乳っぽいのであまり張らないんです🥺
ガチガチになっても乳腺炎になるほどじゃなくて🥺
搾乳もしたことないんです😔回答できなくてすいません🥺🙇♀️
質問投稿してみて他のお母様たちの意見聞いてみてください。ほんとにすいません😔- 4月21日
-
ママリ
とんでもないです!
お返事有難うございました🙏✨- 4月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました☺️
1回も起きずに寝てくれるので様子見で増やすか増やさないか見ていきたいと思います!ありがとうございます🙇♂️