
コメント

退会ユーザー
砂糖と塩は
100均の容器に入れて
シンク下に棚を入れてるので
そこに置いてます☺️
普段から目につく場所ではないので
デザインも気にしてません😂
使い勝手重視です。
その他調味料、
一味唐辛子などの小瓶のものも
デザインそのままで
シンクの引き出しに立てて
入れてます☺️
普段から出しておかないので
特に気にならないです😆
退会ユーザー
砂糖と塩は
100均の容器に入れて
シンク下に棚を入れてるので
そこに置いてます☺️
普段から目につく場所ではないので
デザインも気にしてません😂
使い勝手重視です。
その他調味料、
一味唐辛子などの小瓶のものも
デザインそのままで
シンクの引き出しに立てて
入れてます☺️
普段から出しておかないので
特に気にならないです😆
「収納」に関する質問
インスタで、ニトリの収納をベビーワゴンとして使っておられる方をよく見かけるのですが、 便利ですか?? 基本、タンスに収納して、そこから取り出したり、 家の中では、オムツストッカーに入れて持ち運ぼうと思ってい…
2歳の誕生日におままごとのキッチンの購入を考えています。 立って遊べるものか、コンパクト(卓上)のものにするか悩んでいます。 できれば小物もたくさん買いたいので収納的には大きなものがいいのですが、持ち運びがで…
注文住宅で子供部屋の収納を作るか悩んでいます。 収納なしで6畳です。 部屋の中に造作のクローゼット約1畳分を設置するか悩んでいます。 もともと設置しようと思っていましたが自分で管理するようなる頃に必要なサイズや…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
返信遅くなりすみません!
使い勝手が良いのが1番ですよね😭
ありがとうございます😊