

はじめてのママリ🔰
補足です。子供に限らず、うちは大人も一緒に洗っています。

はじめてのママリ🔰
毎朝洗っています!保育園でかなり着替えてくるのとコロナ感染症のこともあるのでためておくのが嫌で…💦
一週間分以上は余裕で服はあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
確かに今はコロナもありますね💦
あとは着替えの量でだいぶ違ってきそうですね🤔
1週間分以上あるのすごいです!
毎日じゃないと厳しそうですねー💦- 3月10日

るー
毎日洗ってます。
大人も一緒に洗うのに量が少ないんですか?
うちは毎日回さないと行けないくらいの量な気がします。なんでも回しすぎなのかな💦
保育園には毎週月曜日に上下下着それぞれ3枚ずつは保育園に残るように補充してます😃
-
はじめてのママリ🔰
我が家、子供ができる前から週末にどかっと2,3回くらい回す家だったので、どうしても少なく感じてしまうのです😅💦
けど今と違って保育園入ったら子供もお着替えありそうだし、タオルなども増えそうですね、毎日必要な気がしてきました😱- 3月10日

やぶ
食事用エプロン&タオル各3枚や毎日ではないですがトレパンもあるので、子どもの服や大人の服と合わせて毎日洗ってます💦
服は息子の場合今の時点では汚れたりがあまりないのか、朝来て行ったのそのまま着て帰ってくる事がほとんどなので上下それぞれ5〜6着ずつぐらいです!
-
はじめてのママリ🔰
確かにエプロンやタオルが保育園入ったら増えますね、回答いただいて気付きました💦
綺麗なまま帰ってくるくらいでも5〜6着必要なんですね😅
息子の具合みて、買い足そうかな💧- 3月10日

ママリ
毎日洗ってます!
保育園に3セット常備して、プラスで1セット毎日持って行ってます。
お昼寝前に一度着替えるので、2セット+汚したものがあるので毎日回さないと無理です😂
3セット常備+持参と着る服×2の7セットが必須で今は9セットあります!
コメント