
夏の肌着について悩んでいます。半袖かノースリーブか、サイズやデザインも気になります。アドバイスをお願いします。
昨年11月に生まれた娘、初めての夏を迎えます☀️
そこでずばり!
夏物の肌着は、半袖orノースリーブどちらが使う頻度高いですか⁇
本格的な夏になると、家にいる時はおむつに肌着のみ!って方をよく聞くのですが、家の時は半袖とノースリーブどちらでもいいと思うのですがお出かけ着の下に着るとなるとノースリーブの方がいいでしょうか?服のデザインにもよりますよね🤔?
ちなみに新生児の頃からずっと肌着はユニクロで買っていて夏物も買う予定ですが、現在着てる長袖のボディー肌着70が結構ピッタリめで💦
今度買うなら80がいいのかな?
あんまりピッタリだと夏暑い?
でも80って一歳になる頃のサイズぐらいだっけ⁈🙄
などなど、いろいろと悩んでいます😂
肌着のサイズ感、デザインなどアドバイスお願いします🙏☺️
- ハナ(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

あんどれ
半袖もノースリーブも使いましたが、タンクトップがよかったです!
ノースリーブは肩紐がずり落ちるし、半袖は袖が見えちゃって💦
サイズは80でいいと思いますよ😊
うちの子は今も80ギリギリ着れるので、長く着れると思います!

ゆう
男の子の時は半袖使ってたんですが(その後タンクトップ)、昨年娘のために購入したのはキャミソールタイプでした。女の子の服って男の子服より袖が短いものや首元が開いてるものが多くて、デザイン的に首元や袖が見えてしまい…、結果キャミソールタイプが重宝しました。
どんなお洋服を着せるかにもよるかな、と思います🤔
-
ハナ
そうなんですよね!服によっては首まわりや袖から下着が見えちゃうのかな⁈って思って💦
確かにネットで服見てると女の子の夏服は袖が短めでヒラヒラ〜なものが多いです!
アドバイスありがとうございます😊🙏- 3月10日
ハナ
なるほど〜💡キャミソールだと肩紐がズレやすいのが難点ですね⚠️
半袖は服によっては袖見えちゃいますよね😅
参考にさせていただきます🙏
ありがとうございます♡♡