コメント
退会ユーザー
司法書士の言い値なのかなって思いますが
うちもそのくらいでしたよ( ´꒳` )
娘のママ
司法書士の手数料と登記費用分で決められた合計金額が27万なんだとおもいます!!
うちもそのくらいで、土地、建物2回ともそれくらい払いました笑
-
ちびまるこ
教えてくださってありがとうございます❣️
相場価格なのなら、安心しました☺️- 3月10日
退会ユーザー
司法書士の言い値なのかなって思いますが
うちもそのくらいでしたよ( ´꒳` )
娘のママ
司法書士の手数料と登記費用分で決められた合計金額が27万なんだとおもいます!!
うちもそのくらいで、土地、建物2回ともそれくらい払いました笑
ちびまるこ
教えてくださってありがとうございます❣️
相場価格なのなら、安心しました☺️
「住まい」に関する質問
隣の家の外構に不満があります😂 我が家とほぼ同じサイズ感の土地が隣にあり、我が家から少し遅れて売りに出されました。 うちの家が完成する頃に隣も着工したのですが、そのお宅の外構工事に不満があります😂 ①隣の方が…
子供部屋って何歳から必要だと思いますか? 現在は首都圏住みで、夫婦2人で狭めのマンションに暮らしています。 将来的には子供が2人ほしいのでどこかのタイミングで引っ越すことになるのですが、どのタイミングで引っ越…
家を購入したのが、自分たちの故郷じゃなくて、 全く別の場所の方、どうしてそこを選びましたか? 漠然と、親が何かあった時にすぐ駆けつけられるように故郷に家を購入するのが良いと思ってたら、 旦那は違うところがいい…
住まい人気の質問ランキング
ちびまるこ
ありがとうございます❣️そうなんですね😭仕方ないですね😅