※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

ヨーグルトの残りは再使用せず、捨ててください。経験者によると、冷凍保存は避けるべきです。


こんにちは。
離乳食のことについて教えて欲しいです(>_<)
ヨーグルトデビューする時期なんですが、、、
6ヶ月から食べれるベビダノン買いました!
最初は小さじ1からなのでヨーグルト一つ開けても
余ります😭💦その残りってどーしてますか?
冷凍保存は良くないし開封したものをまたあげても大丈夫ですか?経験してる人教えてください!

コメント

おったまげー

自分が食べたらいいーんじゃないですか?😶

  • yu

    yu


    そーですね

    • 8月22日
  • おったまげー

    おったまげー

    え、ごめんなさい💦この答えじゃダメだったかな💦わたしだったら食べます。笑

    • 8月22日
  • ママんまま

    ママんまま


    横からすみません( ^^)
    私も自分で食べちゃいました。
    もったいない気もしますが、とっておいてまた食べさせるのはちょっと怖かったので。

    • 8月22日
  • おったまげー

    おったまげー

    ですよね(๑╹ω╹๑ )一口で食らいます。笑

    • 8月22日
なつ7253

参考にはならないと思いますが…
ウチの子はモリモリ食べる子なのでしょぱなから半分とか食べてました。笑
残りは次の日もしくは2回食のときは夕方にあげてます。
全然なんともないですよー!
でも、この間ドラッグストアの育児相談の方に『初めからそれにしちゃったのー?本当はプレーンヨーグルトに果物足して甘み調整したほうがいいのよー』って言われました。汗
よく考えればブ●ガリアのプレーンのほうが安いし大人も食べれるしいいじゃーん!と思って変えました。
周りもそうしてる人が多いみたいです(о´∀`о)

  • yu

    yu


    ありがとうございますー( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    ヨーグルト美味しくて食べちゃうのですかね?私も工夫してやって見ます!

    • 8月22日
maple

うちもダノンはあげてません。
プレーンヨーグルトの方がいいと思います(^^)それにバナナときなこまぜてあげてます。好きな量あげられるから余ったりもしないですよー!

  • yu

    yu


    そーなんですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    ダノンではなくそう言うやり方でもやって見ます!( ˊᵕˋ )

    • 8月22日
おにく

わたしも自分で食べちゃいます!
ベビーダノンは、舌触りがもったりしててあまり美味しくなかったですが...(>_<)笑

1歳未満で開封済みとっておいてまた食べさせるのはちょっと気が引けて(>_<)

  • yu

    yu


    あ!そうなんですね(>_<)
    私もそうしてみます!
    開けたのまたあげるのは気が引けますよね😭

    • 8月22日