
コメント

どぎょん子
5ヶ月の頃から親子スイミングへ通っていましたが…座れる足だけ空いた浮き輪、両腕に付ける浮き輪、抱っこだけでも大丈夫と思います😌

newmoon
足のところがあいた浮輪、いいと思いますよ😊
ただ絶対に大人が支えていないと危ないですが😅💦
抱っこでも問題ないと思います❗️
スイマーバはプールにはちょっと怖いですね💦
-
りんご
スイマーバは辞めておきます🙇♀️足のところあいた浮き輪生後7ヶ月で使えるんですかね😳
- 3月10日

はじめてのママリ🔰
スイマーバって小さめなので、転覆しますよ😅足のついた浮き輪の方がいいと思います。
-
りんご
そうなんですね!スイマーバは辞めておきます🙇♀️
- 3月10日
りんご
腕の浮き輪も
生後7ヶ月でいけるのですね😳