※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お金・保険

失業手当の計算方法がわからず、延長もらえないか迷っています。どのくらいもらえるか知りたいです。

失業手当って貰った方がいいと思いますか?


妊娠して仕事を辞めた時延長をしました
ですがいろいろ調べたけど意味がわからなくてもうそんなもらえないならいらないかなと思い始めてきました😱

でもどのくらいもらえるのかも計算方法見ても意味がわからなくて😂😂

コメント

くろろ

失業手当もらったことありますよー!働いた年数によっても金額違うみたいです!結構もらえましたよ😊

m.k08

失業手当もらった方が良いですよ💡ただ、何回かハローワークに行って「職探ししてる」事が前提じゃないともらえないので私は週に何回か通ってました💦

  • ゆ

    その手当って何日間分とか決まってますか?
    仕事見つかるまでの間だけですかね?😳

    • 3月9日
deleted user

延長って3年でしたよね?
その間に仕事探すなら貰った方がいいです!😌
私は延長したものの、3年以上経過してパーになりました😂

みろこん

去年貰いましたが貰って良かったです!
不謹慎ですがコロナのおかげで説明会が免除されたり、支給が2ヶ月延長されたりとラッキーでした。

  • ゆ

    貰った方がいいのですね!
    説明会免除はありがたい。。
    失業手当ってもらえる期間は仕事探してる間だけですか?それとも何日間分とか決まってるんでしょうか🥺

    • 3月9日
  • みろこん

    みろこん

    私は3ヶ月分でした!それプラスコロナの影響で求人が少ないからと2か月延長されたので計5ヶ月です!
    もちろん仕事が決まればもらえなくなりますよ!

    • 3月9日
kかか

絶対もらった方がいいですー!
私、去年延長してたのを解除して貰いながら職業訓練(認可外保育園に無料で預けれます)に5ヶ月通ってその間に子供は認可の保育園へ入れて就職もしました!
普通だと4ヶ月しか貰えない失業手当も6ヶ月半分ぐらい貰えたので✨

てんまま

私も延長かけていますが、多分もらわないです😂30万くらいは貰えそうですが、その間夫の扶養から抜ける手続きをして国保と国民年金を払ったら…と思うと、面倒だなーって思っています。
本当にその時期に就活するタイミングだったら受給するかもしれないですが…