
コメント

まゆパンダ
私も、関井ですが…体重には触れられていません💧
話に聞くと…男性の先生と女性の先生がいますが……男性の先生の方が体重管理は厳しいらしいです。
まゆパンダ
私も、関井ですが…体重には触れられていません💧
話に聞くと…男性の先生と女性の先生がいますが……男性の先生の方が体重管理は厳しいらしいです。
「里帰り」に関する質問
旦那家族との関わり方について 皆さんは、旦那の兄弟と仲良いですか? ご両親とはいっしょに出かけれます。 そこに旦那の兄弟が入ると緊張というか、一気に喋れなくなります😂 里帰りの前に、旦那の実家に行くか、外食をす…
東京は今年の10月以降、無痛分娩の補助が出るから嬉しいけど、それ差し引いても出産費用高い…😭 無痛分娩の補助出ないけど里帰り先の病院で出産した方が費用抑えられるなぁ…分娩先早く決めないとなぁ…はぁ😮💨
里帰りはどのくらいしましたか?? また、赤ちゃん連れてスーパーなどのお出かけはいつからしていましたか?? 里帰りは1ヶ月なのですが、2ヶ月目から赤ちゃん連れてスーパーに出るのはあまりよくないですよね? やはり3…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kahana
情報ありがとうございます!
わたしは女医さんの方なのですが、まゆパンダさんもですか?
前回プラス1.8キロで何か言われるかなと思ったけど、何も触れられず。。でもこの調子でいくと次回はやばい数値をたたき出しそうなので覚悟です(ー ー;)
あの体重計、紙が出にくいですよね(^_^;)
まゆパンダ
私は、両方の先生ですね💧
体重計、本当紙出にくいですよね💧
kahana
そのときによって先生変わったりするんですね〜💦10年くらい前に一度いったときは女医さんでお願いしてたから、今回も女医さんにしてもらったのかなぁって安心してたのに😅
どちらの先生にせよ、次回は注意入るだろうなぁ。。
あの病院って助産師さんいないんですか?
まゆパンダ
詳しくは解りませんが、居ると思いますよ😊 助産師検診もあるので…
kahana
そうなんですね💡
体重増加がすごいのでマタニティビクスにもちょっと行ってみようかと思ってます💦
色々情報ありがとうございます‼️