
コメント

m_ooggtt
ミルトンを使うのをおすすめします。
もしくは卵のカラを砕いて水を少し入れてからシャカシャカ振ると取れたりもします。

くま子
煮沸消毒はどうでしょう?
我が家は 使用後すぐお湯と専用スポンジでよく洗って 鍋に入れて煮沸していました。
私は煮沸の方がスッキリ綺麗になる気がするので好きなのですが、
その後二人目は面倒になって三ヶ月位でミルトンデビュー(笑)
匂いが気になったので濯いでから使っていました。
その際 乳首は薬剤の関係なのか濁った色になりましたよ。
ミルトンの説明書きに変色の事が書いてあったような...ちょっと記憶がおぼろげで申し訳ないのですけど💧
後は 乳首の劣化で穴が広がったり亀裂が入ると危ないのでちょくちょく買い直していました。

326
プラスチック哺乳瓶も乳首も曇ったことないです🌼
娘は1年2ヶ月?ぐらい使いました。
毎回哺乳瓶使ったあとに、シュポシュポ?縦長の専用の洗うブラシ、を使ってました。
ゆすぐだけだと粉ミルクのカスがついてるんだと思います。
なのでミルクよりの混合でしたが、哺乳瓶や乳首の劣化で買い替えたりしたことなかったです😃
ちびママ💕
ミルトンを使うと
液体がキツイのか液体で余計に曇ってしまいます!
m_ooggtt
量が多いのでは?
プラスティック製ですか?ガラスですか?
ちびママ💕
プラスティックです!
ガラスもあるのですが
ガラスは綺麗に落ちたりします!
プラスティックと乳首は曇ってしまいます!
m_ooggtt
どうしてもプラスティックは
傷がつきやすいので落ちないのかもしれませんね(/Д`;
漂白剤などは成分がきついのでおすすめはしたくないです。
手につくだけでも皮膚が溶けてヌルヌルするくらいですし。
ちびが小さい時は半年くらいで買い換えたり乳首はミルクのカス?のようなぶちぶちがでたら買い換えてましたよ!