
5歳の子供が1人で寝るのは一般的ですが、息子さんの場合は自閉症で発達が遅れているため、まだ1人で寝られない可能性があります。他の子供たちは5歳で1人で寝ることができることが多いですか?
いつから1人で寝ますか?
ドラマとか見てると5歳の子がおやすみ〜とか言って、自分の部屋に行って自分のベッドで1人で寝てるシーンがあります。
5歳でもう1人で寝るの?ってビックリしましたが、一般的にはもう1人で寝る年頃なんでしょうか?
うちの息子は自閉症で発達が遅れてるのでまだ寝られないのですかね?
息子は寝る時に私にくっついて寝るか、抱きしめて寝るか、腕枕で寝るかじゃないと寝られません。
もう世の中の5歳児さんは1人の部屋で1人で寝られますか?
- みぃママ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
1人じゃ寝ないです!
わたしの隣でくっついて寝てます😂
友人の子供は6歳から一人で寝てる子もいれば小学生になってから自分の部屋を作って一人で寝る様になっても結局は親の布団に来るって子もいます😂

たんたんmama 🐰💜
息子は1歳半から一人で寝ます!
長女と次女はまだ となりに誰かいないと寝ないです。
-
みぃママ
コメントありがとうございます😊
息子さんすごいですね。
1歳半からって、かなり早いです。
夜中に起きた時も1人で寝付けますか?- 3月8日
-
たんたんmama 🐰💜
断乳のタイミングで一人で寝れるようになりました!
赤ちゃんの頃から夜中起きることはなかったので
一回寝たら12時間ほどぶっ通しで寝ます✨- 3月9日
-
みぃママ
うちの息子も朝までは基本起きませんが、年に2.3回ほど朝方に目が覚めてそこから眠れなくなる時があります。
この間はみんなが下に降りていて、目が覚めた時に1人だったので静かに泣いてました。
その時に、まだ1人寝は無理だなぁって感じたので、一般的かどうかお聞きてきて良かったです😌- 3月9日

らか
寝室が全員一緒です💡寝る時に誰かいてほしいようで夫が朝早いので毎日一緒に寝室には行きますが各々の布団に入って勝手に寝ます😊あとは家事が終わらない、夫が残業でいない等の理由がある時は説明すれば子供達で寝室に行って勝手に寝てくれます☀️でも2人ともたまに夜中起きたら私の布団に潜り込んできてくっついて寝てますよ😁まだ5歳、ドラマみたいに一人で寝てる子の方が断然少ないと思います😊息子が発作持ちなので夜中に何かあると心配で落ち着くまではこのスタイルで小学校も行く予定でいます☀️
-
みぃママ
コメントありがとうございます😊
うちもみんなで一緒に寝ます。
夫の布団で上の子、私の布団で下の子が寝るようにはなってますが、上の子が私の布団に入ってくるので3人でキツキツで寝てます。
1人で寝られる子はまだ少ないんですね。
安心しました♪- 3月9日

みき
長女6歳ですがまだ無理ですよ!隣に居ないと起きてきます💦
下2人もです!
-
みぃママ
コメントありがとうございます😊
6歳でも無理ですか?
うちも6歳になったからって1人で寝られるとは思えません。
皆さんに聞けて良かったです♪- 3月9日
-
みき
長女のクラスでも半分半分ぐらいですよ!
だからあんまり気にしたことなかったです💦- 3月9日
-
みぃママ
小学生でも親と一緒に寝てる子もいますもんね。
私も気にしないようにします😌- 3月9日
みぃママ
コメントありがとうございます😊
やっぱりまだ1人じゃ寝られないですよね。
でも6歳から寝られるって私からしたらかなり早いです。
うちの息子も1人の部屋を作っても私の布団に来そうです😅