雑談・つぶやき うちの旦那は県内の転勤族なのですが支援センターで全国転勤のある方が… うちの旦那は県内の転勤族なのですが 支援センターで全国転勤のある方が まぁまぁいて、県内転勤なんて まだいいよね!みたいな言い方 されるのですが転勤あるとどっちにしろ 荷造りして、引っ越して、転園させてとか 色々あるのは変わらないですよね… たしかに全国転勤の方が大変だと思うんです でも県内転勤だって大変なのに 楽そうみたいな発言色々されて すごく嫌な気持ちになった😨 最終更新:2021年3月8日 お気に入り 旦那 支援センター 引っ越し 転勤族 ゆゆ三姉妹ママ♡(生後9ヶ月) コメント なお そういう無責任な発言は 無視しましょ。 だって大変なものに変わりないじゃないですか。 配慮がないですねぇ…😢 気落ちしないてくださいネ! 3月8日 ゆゆ三姉妹ママ♡ コメントありがとうございます♪ 周りの方が全国転勤の方が多くて 私が県内転勤1人だったので 余計に楽そうだと思われたのかもしれません😨 気にしないようにします😭 3月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆゆ三姉妹ママ♡
コメントありがとうございます♪
周りの方が全国転勤の方が多くて
私が県内転勤1人だったので
余計に楽そうだと思われたのかもしれません😨
気にしないようにします😭