※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんで、夜間断乳をして日中も授乳回数を減らしました。離乳食は3回で150gほど摂取しています。このままで栄養は足りているでしょうか?1歳未満で卒乳・断乳した場合、離乳食のみで大丈夫なのか、それともフォローアップミルクが必要なのか気になります。

10ヶ月です。

数日前から夜間断乳をしたところ日中断乳もできそうだったので、1日5回ほどしていた授乳を一気に2回まで減らしてしまいました!

起きた時と寝る前だけの授乳、3回の離乳食150gほど

これで栄養って足りているんですかね?


1歳未満で卒乳・断乳した方は、離乳食のみということですか?
それとも、フォローアップミルクみたいのが必要なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも同じように一気に回数減らしたら暫くは良かったのですが、逆に、おっぱいくれーっと泣くようになってしまって、泣いたらおっぱい貰えると思わせてしまいました😭試行錯誤の末、今は1日3回で落ち着きました!
栄養に関してですが、離乳食しっかり食べていれば問題無いと思います!あとは補助食としておやつをあげておけばOKです🙆‍♀️食事の量が少ないとか体重が減っているとかいう場合にフォロミは足せば良いので、問題がなければ大丈夫だそうですよ🙆‍♀️わたしも同じ悩みがあって色々な所で相談し、どこも同じような回答でした🙌

  • ふゆちゃん

    ふゆちゃん

    お返事遅れてしまいました💦

    1日3回にしてみたりしながら、この一週間でなんとか朝夜のみで定着してきました!
    ご飯しっかり食べてるなら栄養面は心配ないですね😊😊
    ありがとうございます❤️

    • 3月15日