
5w6dか6w0dで受診し、一卵性双生児の可能性があり、胎芽と心拍がはっきり確認できなかった。双子に見えるか相談したい。普通でしょうか?
一卵性双生児の可能性と、胎芽と心拍の確認について。
先日茶おりがあり心配だったため、5w6dか6w0dで受診したところ、14mm台の大きさの胎嚢と、卵黄嚢らしきものが2つ見えました。
心拍は、よく見たらピコピコ動いているような…という感じでしっかりは確認できませんでした。
自然妊娠で、一卵性双生児の可能性を言われ、かなり驚くと共に、もう不安だらけです(・・;)
そこで質問ですが、この時期、はっきり胎芽と心拍が確認出来ないのは普通でしょうか?
また、やはり、写真を見る限り、双子に見えますか?
- sakoala(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

macchi♡
双子ちゃんのエコー初めて見ました😳
ひとつの部屋に二つあるので、一卵性だと思います!
心拍は、双子ちゃんだし小さいからまだ分かりにくいのかなと思います…。
7wくらいになるとはっきりするかと思います💦

ままり
それくらいの週期だとまだ胎芽も心拍もはっきりわからなくてもおかしくないです♪
写真見たかんじは双子に見えます🥺💗
-
sakoala
1人目の子は同じ時期に病院に行っておらず7wはじめに行ってはっきりと胎芽と心拍確認できたので、今回6wあたりで確認出来ず不安になってました💦
私にも、卵黄嚢が2つあるようにしか見えませんが、一卵性双生児を授かる確率を考えると、未だに信じられずです(・・;)- 3月8日

riri
双子ちゃんですね☺️🙏🏻💓
私も一卵性の双子を妊娠中ですが、エコー写真同じ感じです🙏🏻✨
6w0dの時のエコー写真のせておきますね☺️💓
次の検診の時にはハッキリ胎芽も確認できると思います✨
-
sakoala
一卵性の双子を妊娠中なのですね。エコーまで、ありがとうございます。
個人差があるのはわかってはいますか、同じ時期のエコーでも、胎芽が見えて胎嚢も大きい(・・;)💦次行った時に育っていなかったら、、と今は不安ばかりです( ; ; )- 3月8日

退会ユーザー
うちも一卵性の双子です!
私は6週の初診ではっきり確認ができました( ¨̮ )
私も自然妊娠でした😊
不安かもしれませんが、赤ちゃんを信じましょう🥰
-
sakoala
無事に双子ちゃんを出産されたんですね。まだ心拍確認も出来ていないのに、調べれば調べるほどリスクばかりで、不安でいっぱいです( ; ; )
- 3月9日

まみー
こんにちは!
一卵性の双子ちゃんだと思います🍒
わたしも同じ状況で、心拍確認するまで不安でした😭😭
同じ頃初診で9.5mmの胎嚢に卵黄嚢2つ。
2週間後の8w、つい昨日ですが、心拍確認できました!
16mmと18mmほどの胎児に成長していました😊
なのでその頃見えなくても全然問題ないと思いますよ❤️
でも不安になりますよね💦
sakoala
私も初めて見ました。笑
やはり一卵性に見えますよね(・・;)1人目は、茶オリもなく、5wで小さな胎嚢確認して2週間後の7w始めにはっきり胎芽と心拍確認出来たんです。今回もそうなってくれることを祈ります。