※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★☆
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが卵アレルギーについて相談しています。卵黄は1個から進めているが、卵白の進め方やおすすめメニューを知りたいそうです。卵焼きの方法についても教えて欲しいそうです。

本日で生後9ヶ月になりました!
アレルギーについてなんですが
まだ卵だけは、卵黄は1個、卵白は耳かき2つ
くらいしかやってないんですが…

同じくらいの方、どのくらいまで進みましたか?😅
卵黄は結構ハイペースで進めて、
耳かき1→耳かき2→8分の1→4分の1→2分の1→1個
と耳かき2からめんどくさくなりました💧笑

卵白はどのようなペースで進めましたか?
またおすすめのメニュー等教えてください。


生卵を混ぜ混ぜして、卵焼きをつくり、
少しずつ食べる量を多くしていく方法ではだめなのでしょうか?😭

教えて頂きたいです。

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

私は全卵にしてますよ!
スクランブルエッグ作って
1g→1g→2g→3g→5g→8g→10g→10g→10g
で9ヶ月になったらまた増やそうと思います。

  • ☆★☆

    ☆★☆

    回答ありがとうございます!
    私も全卵で進めてみようと思います♡

    • 3月8日