
今更なんですが炭水化物でお米が50から80が目安で、今子供は7倍がゆを65…
今更なんですが炭水化物でお米が50から80が目安で、今子供は7倍がゆを65g食べています。トータルで120前後ぐらいなんですが、しらすがゆにするとき65プラス15にしてあげていたんですけど皆さんは65gの時50がおかゆでしらす15にしてますか?😥💨 意味不明なこと話してたらすみません💦
- みかん(4歳10ヶ月)

よだれまみれ
お粥の量は変えずにそれぞれ目安量使ってます😄
今更なんですが炭水化物でお米が50から80が目安で、今子供は7倍がゆを65g食べています。トータルで120前後ぐらいなんですが、しらすがゆにするとき65プラス15にしてあげていたんですけど皆さんは65gの時50がおかゆでしらす15にしてますか?😥💨 意味不明なこと話してたらすみません💦
よだれまみれ
お粥の量は変えずにそれぞれ目安量使ってます😄
「おかゆ」に関する質問
もうすぐ生後8ヶ月ですが、きざみ食苦手です おかゆに混ぜたらマジですが、 単体とかだと基本ぶーっと嫌がり食べなくなります みなさんそんな感じですか? なかなかSNSでみるような豊富なメニュー作れてないです😭
節約上手なママさん、教えてください! 現在、私は専業主婦で生活費(食品、日用品)10万円でやりくりしています。 牛肉、豚肉、鶏肉 の3つの内でいったら、鶏肉が1番安いですよね? 米の価格高騰で私が住んでいる地域も…
もう少しで生後6ヶ月、離乳食を始めて半月ほどの子がいます。 今朝離乳食をあげる際、おかゆを温めすぎてしまい、爆発させてしまいました…。 今日はおかゆに加え、ほうれん草小さじ1(今日で2回目)、にんじん小さじ1(クリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント