![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
うちもまだ歩けない時に入園でしたが、アシックスのすくすくをデパートで計測してもらって買いました😊
みなさん靴にはお金かけている印象で、ニューバランスとかだと色も一緒の子たくさんいましたよ。
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
私は保育園のは安いのにして家で履くのは少し高めのにしました!
-
おいも
私もそう思っていたのですが、
安い物を初めて履かせるのも嫌だな、、っていうのもあって悩んでいました😭
コメントありがとうございます!- 3月7日
![サキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキ
うちも11ヶ月で保育園入れたので、内履きと外履きが必要でした。ファーストシューズだし、と思い内履きを結構良さげなやつにしましたが歩いたのは一歳3ヶ月だったので、結局汚れもなくサイズアイトしました😅まだ歩かないのであればただ履かされるだけでそんなに汚れもないのかなと思います😀
-
おいも
そうですよね💦
ファーストシューズ、全然汚れずにサイズアウトは少し悲しいですね😭
ほんと悩みます💦でも、家用、保育園用と分けなくてもいいかもですよね💦- 3月7日
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
0歳代はニューバランスかイフミーが多かった気がします。
-
おいも
調べてみます!ありがとうございます🙇♀️
- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも保育園で使うので、歩き始める前から靴を用意してましたが、バギーの中で履くのみ(つかまり立ちのみ)なのでほぼ汚れずに終わりました💦
保育園だとしっかり歩けるようになるまでお散歩はないと思うので、歩くようになってからちゃんとした靴を買うので十分だと思いますよ😄
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
次女はまだ歩いてないので保育園ではイフミー使ってます🙂
ハイハイとかつかまり立ちしてるからか結構引きずって汚してます😂保育園は置き靴です😀
家用はまだ歩いてないので歩き出したらニューバランス買おうかなーと思ってます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7ヶ月から保育園通っていて歩き始めてからは友達から譲ってもらったお下がりのミキハウスを履かせてます〜!新しく買った安い靴もあったのですが気に入らないらしくミキハウスしか履いてくれなかったです笑
雨の次の日でも園庭で遊んでいるのでドロドロに汚れて帰ってきた時もありました!👨🎤
おいも
そしたらファーストシューズを持って行かせてもよさそうですね☺️ありがとうございます!