
コメント

C
初期の頃は柄が長くて浅いスプーンがオススメです!
自分で食べるようになったらエジソンのスプーンとフォークが執っってもオススメです!

ママリ
これ使ってます!
ピンクの方は先が柔らかくなっているので、お皿からも取りやすくて、子供も食べやすそうです😊
-
かりん
写真付きでありがとうございます😊
- 3月6日

ひよっこ
ピジョンのやつ使ってます。
近所のドラッグストアで買いました。種類置いてなくて選択肢あまり無かったのもありますが…🤣
離乳食スタート前にスープ用(緑)の幅が広いスプーンで試しに麦茶をあげてみたりしてました😊
まだまだ離乳食始まったばかりですが特に嫌がる事もなくお口開けてくれます🤗
-
かりん
これ、買いました!!!
緑のスプーンで今、お風呂上がりに麦茶飲んでますが、嫌がらず飲んでくれてます!
まだピンクの方は使ってませんが😅
使いやすいですか?- 3月6日
-
ひよっこ
スプーンはまだこの2種類しか使っていないので比較はできませんが、今のところ使いやすいです⭕️にんじん・かぼちゃを食べさせる時にスプーンに色がつきやすいですが、洗ってミルトン入れておくと取れてます。- 3月6日
-
かりん
使いやすいんですね!
緑のスプーンは使いやすいのですが、ピンクはまだ試していないので、離乳食の時楽しみです!- 3月6日

*ゆい*
初期の頃はリッチェルのスプーン使ってました!ご飯が熱いとスプーンの色が変わるので、火傷の心配なくてオススメです!
自分で食べるようになったら、上の方と同じく、エジソンのスプーンとフォークがオススメです👏
-
かりん
このスプーンいいって聞きます!
どこに売っているのでしょうか?- 3月6日
-
*ゆい*
アカチャンホンポで買いました!
- 3月6日
-
かりん
近くにアカチャンホンポがなくて…
ネットで買います!- 3月6日

くにちゃん
まだトロトロの10倍粥とかをあげる時は、「サーティワン」のピンクのスプーン、今、11ヶ月で、6倍粥や刻みのものをあげる時は「ミニストップ」でパフェを買った時に貰えるスプーンが使いやすいです🤣
-
かりん
そうなんですね!今日色々と離乳食の道具を買ってきました!
リッチェルの保存入れだったりスプーンも買いました!- 3月6日
かりん
教えていただきありがとうございます😊