![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目以降、授乳ケープの必要性や他アイテムの使い勝手についてアドバイスをお願いします。
1人目は授乳ケープ買わずに済んだんですが、2人目は必要でしょうか?2人目以降、使ったよ〜使わなかったよ〜というご意見お聞きしたいです!
1人目は完母だったのですが、2人目も母乳出るとは限らないし…とも思うのですが、楽天スーパーセール見てたら授乳ケープでもともと気になってたものが安くなってて😂
それともエイデンアンドアネイのおくるみとかのが授乳ケープとしても他のものとしても使い勝手がいいでしょうか?1枚はありますが買い足すと便利なのかなあ…と迷ってます💦
2人以上育児の先輩ママさんアドバイスお願いします!
- みんみん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はあまり出掛けないのでおくるみで代用で充分でした!
![カエトン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カエトン
2人目は、当時上の子が幼稚園に通っていて産まれてすぐだったんですが、役員をやったので幼稚園にいる事が多く
結構使っていました😊
産まれてからでもいいとおもいますが、せっかくだったらセール中に買いたいと思っちゃうから悩みどころですね😣
-
みんみん
なるほど…!人前で授乳せざるを得ない機会があると必須ですよね!そういう機会はなさそうなのですが、やはり1人目の時よりは赤ちゃんのペースで行動できないのかな…と考えたりもして💦
そうなんですよね…!本当は生まれて落ち着いてから買いたいのですが、半額以下でめっちゃ安くて😂もう少し悩んでみます!
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 3月5日
-
きのこ
授乳室ないところではミルク
上げるようにしてました🐥- 3月5日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
ケープ使わなかったです!
どのみち人前で授乳することが抵抗あるので
車か、事前に授乳室あるところにしか
いかなかったので!
-
みんみん
そうなんですね!わたしも人前で授乳は苦手で1人目は授乳室あるところ狙って出かけてたのでとてもわかります…!
最近コロナで1日公園に行ったりすることもあり、その時に友達が下の子を授乳ケープで授乳してたので、あったほうがいいのか…と悩んでしまいました💦もう少し考えてみます!
ご意見ありがとうございました🙇🏻♀️✨- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は出かけても子供の時間に完全に合わせて行動してたので
ケープはいりませんでしたが、
2人目以降は赤ちゃんの時間だけに合わせられなかったので
ケープ重宝しました😂
私は車の中でもよく授乳しますが
その時もケープ使ってます😌
3人目以降はエルゴで抱っこしながら
ケープで隠して授乳したりもしてます笑笑
-
みんみん
前半部分、なるほど!と思わず声が出ました!娘の時はとにかく娘中心に行動できましたが、今回はそうもいかないですよね…!
車の中でも堂々とはできないですよね😭やっぱりおくるみよりちゃんとケープ型の方が便利そうですかね💦あ〜迷います😂もう少し悩んでみます!
ご意見ありがとうございまする🙇🏻♀️✨- 3月5日
-
みんみん
まするになっちゃいました😂😂😂
ありがとうございます!です!笑- 3月5日
みんみん
そうなんですよね…!コロナで娘の時よりかは出かける機会ないのかなと思ったりもして😭めちゃくちゃ悩みます……。
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️✨