
コメント

鯵のなめろう
悩むことありません。仕事と赤ちゃん、どっちが大事ですか?

ぽん
おはようございます!
前回も回答させていたただいた者です。
鈍痛が消えないのであれば、休んだ方がいいかもしれないですよ…!
嫌な予感を感じるのも、ストレスになりかねませんし。
もしもの時に後悔しないよう、ご自身と赤ちゃんを最優先に考えてください!
仕事は最悪、誰かが何とかできますから…
-
大福(*´-`)
ありがとうございます(;_;)
今日、休む事にして横になっていたら大分落ち着きました(^^)
休んで良かったです(*´ー`*)
何か嫌な予感がしたので、こう言う時は無理しない方がいいですね(;_;)
そうですね!!仕事は代わりがいますもんね(;_;)ありがとうございます☆- 8月21日

実ィミ
おはようございます(o^^o)
大丈夫ですか?無理はダメです。私も引き継ぎが。。。と思いながら無理をして仕事に行っていましたが、会社の人たちは出て来れば心配しても大丈夫。と判断しましす。私も迷いましたが産休前からお休みをいただき自宅安静です。仕事へのストレスも多少なり切迫に影響を与えます。赤ちゃんを守れるのはママだけです!お休みしましょう(´・Д・)」
-
大福(*´-`)
ありがとうございます(;_;)
実は仕事のストレスで切迫になってしまったと思うので、今仕事に行ってて凄い怖いです(>_<)またいつ入院になってしまうのか・・なので無理な時は休むようにします(;_;)
赤ちゃんを守れるのはママだけですもんね(;_;)
ありがとうございます☆- 8月21日

ルー☆
痛みがあるならばお休みした方がいいです!
私は破水で緊急入院してそのまま退職して引き継ぎなんもせず会社のデスクもそのままです(;^_^A仕事はどうとでもなります!今赤ちゃんを守れるのはララさんだけです!
-
大福(*´-`)
ありがとうございます(;_;)
そうだったんですね(>_<)
凄い大変でしたね(;_;)
やっぱり無理は良くないですよね(;_;)ありがとうございます☆- 8月21日
大福(*´-`)
ありがとうございます(;_;)
今日、休む事にしました(^^)
横になってたら、大分良くなったので安心しました☆
大福(*´-`)
仕事より赤ちゃんのが大事です(;_;)本当にありがとうございます☆