
キッチンのサイズについて、2400と2550の選択で悩んでいます。導線重視か広さ優先か、皆さんはどう思いますか。
キッチンのサイズについて質問です。
今、間取り状況でキッチンサイズが2400になっています。
現在使っているキッチンは2550です。
15cmしか変わりませんが…されど15cm
回遊導線にする間取りだと2400
どちらかの壁につけると2550
みなさんなら導線重視しますか?
キッチンの広さ(15cm)を優先しますか?
- あー(8歳)
コメント

mochi
その動線がどの範囲まで影響を及ぼすか分かりませんが、その他の家事や行動に支障が出るなら動線優先します🙌

礼
うちはアイランドキッチンなのですが、アイランドも捨てたくないしキッチンの広さも捨てたくなくて、キッチンは広いまま片方は40cmの通路にしましたよ😂
狭いですが、普通に通れるしやっぱり便利です!!
-
あー
40cmですか‼️
希望の光が差しました😂
もう片方は何cmですか❔- 3月6日
-
礼
確か75cmだったかと思います!通るだけのところだから狭くてもいいかな〜と思って狭くしました😆
- 3月6日
-
あー
冷蔵庫搬入は余裕でしたか❔
冷蔵庫が通ればうちも40cmと75cmでいきたいと思います😁✨✨- 3月6日
-
礼
冷蔵庫は余裕でした😋
納得がいくお家になりますように✨- 3月6日
-
あー
わぁ💕
そうなんですね💕嬉しいです❕
ありがとうございました😁✨✨- 3月6日
あー
動線ですね😅間違えました!
道がふさがれても私がたくさん歩けばいいだけの話で支障とまではいかないです😃
なので尚更迷いこんでます😧
mochi
回遊動線にした場合、キッチンはどこと繋がる予定だったんですか?
15cmの幅、どのスペースが広くなるのかにもよりますよね🧐作業スペースなら便利ですが、コンロ周りとかだとあまり必要ない気もしますし😂
あー
庭→キッチン→浴室になります⭐
片方に寄せると浴室が遠くなります😃
20歩くらいですが😂
そうなんですよね~キッチンによって違いますよね❕
そこらへんはキッチンのメーカーに聞いてみます⭐
mochi
キッチンと浴室隣だったら、料理中にパパっと浴槽洗いに行ったりできたり、子供が小学生くらいに一人でお風呂入るようになって、風呂場から呼ばれた時とか便利そうですけどね☺️
作業スペースが広ければ悩みますね!笑
あー
それくらい歩けばいいだけって言われましたが「それくらい」が日々のストレスになってくんですよね…きっと😂
お風呂とキッチンが夕方行ったり来たりバタバタしてる気がします😱💦
15cm大きくして通路を片方すごく狭くするしかない感じです😅
75cmと50cmの通路くらいになってしまいます😅
mochi
私自身、キッチンは回遊動線にしたのでキッチンの幅とか正直気にしたことなかったです😂賃貸のときのキッチンが狭すぎたので笑
あーさんは今のキッチンが広いから余計に悩まれるんですよね😂
悩みますが、お風呂とキッチンバタバタするのめっちゃ嫌になると思います😥
それで通路狭くなるくらいなら、私なら15cmは妥協しますかね…😫悩みますけどね😂
あー
なかなか理想の家にはなりませんね😂
私も今の間取りのままのがいいかなぁって8割思ってるので15cmは妥協ですね😅
相談乗ってくれてありがとうございました💕