※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊活

妊娠9週で心拍停止し手術を受けました。妊活を迷っています。流産後すぐに妊娠しても大丈夫でしょうか?

妊娠9週で赤ちゃんの心拍停止し、一昨日に手術を受けてきました。
先生には術後2週間あけれはま、生理を待たずにいつでも妊娠しても良いと言われています。しかし雑誌やネットで調べると1-3回は生理を見送ってる方が多いように感じました。
まだまだすごく悲しい反面、昨日供養してからなんだかすぐに戻ってきてくれる気がして、、。はやく会いたいなあ、なんて考えるのですが、すぐに妊活して良いのか不安だし迷ってます😭
流産後すぐに妊娠しても問題ないと先生に言われたり、または妊娠して問題なかった方いらっしゃいましたらお話し伺いたいです😭😭

コメント

ユ

私が流産した時は、生理の前に排卵だから妊娠してもおめでとうとは言うけど、1回生理見送った方が子宮の中も綺麗になるし母体の負担も軽くなるよと言われました🙋‍♀️
なので私は生理を一回見送ってから妊活し、流産後2回見送ってから授かりました😌

  • めぐ

    めぐ

    そうなんですね、、何回か見送ってちゃんと準備してから妊活します☺️
    ありがとうございます。

    • 3月5日
かりん

私も間は空いていますが、稽留流産3回しました。2回手術した病院では生理1回見送ってからと言われ、見送った後気持ちも乗らずレスになったり全然妊娠しなかったり。

3回目の病院は特に言われず、2週間後から夫婦生活良いと言われて今回は間空けないぞと思い、2週間後に夫婦生活をしたら妊娠し今にいたります。
生理見送らないと胎盤の癒着などリスクがあるかもしれませんが、私はこれはこれでよかったかなと思っています。

  • めぐ

    めぐ

    そうなんですね!
    やっぱりすぐ妊娠もなにかとリスクは付き物なんですね、、。
    迷ってしまいますが、皆さんの意見を参考にしながら今後の妊活考えてみます!ありがとうございます☺️

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

私も9週で繋留流産して、術後生理を待たずに妊娠をしました。
正直ビックリでしたが、先生からはタイミングとっていいですよと言われ、1度のタイミングで来てくれました。
経過も順調で、3000グラム超えの大きな子でしたよ。

ゆきりんご

2/3に手術し、術後1回目の生理が終わりました。手術した病院では1回生理を見送ってから妊活okと言われましたが、妊娠前に卵胞チェック(今回の基礎体温もガタガタ)してた病院へ行ったら「胎盤癒着のリスクもあるからもう1回見送った方がいい」と言われました。

年齢的にも早く妊活したいところですが、次も何かあったら受け止めるメンタルないなぁという思いから、もう1度見送る事にしました。

順調な時は順調だろうし、流産しちゃうときはしちゃうんでしょうけど...

先週大きめの虫歯が見つかって治療に時間かかりそうだったり、親知らず抜く直前に妊娠発覚したりしてたのでもう1ヶ月はコンディションを整える時間と前向きに捉えることにしました。

流産後に妊活再開もしていなければ再び妊娠している訳でもなくすみません💦

めぐさんに赤ちゃんが戻ってきてくれますように🙂