

ちひろ
保育料いくら収めてるとか把握していません。
ただ低所得の人は給食費がないのでわかります。

まち
先生全員かどうかは分かりませんが、うちの自治体は認可の申込書類の中に
「生活保護受給中かどうか」をチェックする欄がありました。
なので少なくともうちの市なら保育園に生活保護かどうかがわかる書類がいくことになります。
保育料いくら、とかいうのは住民税で決まるのでおそらく行かないんじゃないかと思います。
ちひろ
保育料いくら収めてるとか把握していません。
ただ低所得の人は給食費がないのでわかります。
まち
先生全員かどうかは分かりませんが、うちの自治体は認可の申込書類の中に
「生活保護受給中かどうか」をチェックする欄がありました。
なので少なくともうちの市なら保育園に生活保護かどうかがわかる書類がいくことになります。
保育料いくら、とかいうのは住民税で決まるのでおそらく行かないんじゃないかと思います。
「保育料」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント