
コメント

maaa
あまりにも水分とれないなら、点滴した方がいいかもしれませんよ💦💦子どもはすぐに脱水になるので😣

ポン子
OS1は試しましたか?お茶とかでなく、OS1小さじ1杯から飲ませて、吐かなかったら10分後小さじ2という感じで進められるといいのですが……
-
昆布おにぎり
OS1は苦手で飲んでくれないです。
お茶飲みたい!お茶飲みたい!と言われます💦
飲むとすぐ嘔吐するので、飲ませるのが怖いです- 3月5日
-
ポン子
お茶は飲ませちゃダメです‼️‼️吐きます‼️‼️んー、アクアライトはありますか?もしくはもう3歳なので、ポカリとか飲めませんか?
- 3月5日
-
昆布おにぎり
お茶ダメなんですか?!
ポカリあります。- 3月5日
-
昆布おにぎり
グリーンダカラもあるんですけど、これは飲んでも大丈夫ですか?
- 3月5日
-
ポン子
お茶はダメですよ💦💦そういうときに効果的なのはポカリとかです✨✨グリーンダカラとポカリだったらポカリです💦飲んでも大丈夫だとは思いますが……💦💦
- 3月5日
-
昆布おにぎり
色々教えて頂きありがとうございます。
もう一つ教えて下さい🙏
午後3時頃から一度も嘔吐してないのですが、お茶はいつから飲ませて大丈夫ですか?- 3月5日
-
昆布おにぎり
午後3時頃から、ポカリを少しずつ数回あげて、バナナを半分あげて、ヨーグルトも食べました。それでも嘔吐はしてないです。
- 3月5日
-
ポン子
そしたらお茶を少しずつあげてみて下さい✨✨
- 3月5日
-
昆布おにぎり
ありがとうございます😊
- 3月5日
-
ポン子
ヨーグルトを食べても嘔吐しないということは落ち着いたんだと思います✨夕ご飯はあまりたくさん食べるのはよくないので、様子を見ながら消化の良いものをあげてください✨✨
- 3月5日
-
昆布おにぎり
晩御飯はおかゆ納豆にしました☺️
消化の良い物でオススメありますか?
うどん以外で教えて欲しいです🙏✨- 3月5日
-
ポン子
パンも消化良いので、パン粥とかも良いと思います✨後、雑炊とかでも良いと思います✨それらがダメなら、とりあえず体を冷やすもの以外で食べられるものを食べるというのもありです✨
- 3月5日
-
ポン子
後りんご‼️‼️‼️すってもそのままでも✨✨
- 3月5日
-
昆布おにぎり
パンは食パンを焼いてあげるのも大丈夫ですか?
焼くのは消化に悪いですかね?
りんごは丁度あるので、明日食べさせてあげます☺️- 3月5日
-
ポン子
トーストにしちゃうと、何かつけなくちゃならなくないですか?トーストしたのをそのまま食べるなら大丈夫ですが、ジャムとかバターとか何かつけるとしたらあまりよろしくないです😓💦💦
- 3月5日
-
昆布おにぎり
なるほど!
パン粥は食べてくれなそうなので、そのままあげます😁
ありがとうございます。- 3月5日
-
ポン子
よかったです✨✨
本調子になるまで大変かもですが、早く良くなるといいですね😊- 3月5日

ノンタン
嘔吐して水分あげてまた嘔吐しての
繰り返しだと脱水になりますよ💦
嘔吐してすぐ水分や食べ物は
あげたらいけないです💦
あとお茶ではなく、ポカリとかのほうが
いいと思いますよ💦
吐いて時間が経ってからほんの少しから
始めた方がいいです。
保育士してて、吐いたらすぐ水分あげて
吐いての繰り返しで脱水になったお子さんいましたよ。
-
昆布おにぎり
ポカリ少しずつ飲ませてあげます。
後、グリーンダカラも家にあるんですけど、グリーンダカラはダメですか?- 3月5日
昆布おにぎり
文章の書き方がわかりづらくてすみません、、
水分はとれるのですが、水分を取るとすぐ嘔吐するのであげたくなくて、、、