※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

生後1ヶ月の赤ちゃんと年中のお姉ちゃんと毎日バタバタと生活中!二人目…

生後1ヶ月の赤ちゃんと年中のお姉ちゃんと毎日バタバタと生活中!
二人目はただただ可愛い!泣いてても可愛い!!とよく聞くけど、私的には1人目と変わらない...
もちろん可愛いけど、しんどい
夜寝てくれなくてしんどいし、泣きたくなる事もいっぱいある
おっぱいも1人目の時と違って出が悪くて、否定された気分
体力的にも辛くて上の子にキツく当たってしまうし、上の子との時間も取ってあげる余裕がない...

旦那の親と同居してるけど、気を使ってしまうし、ちょっとした事で私がイラついてしまう...

可愛い赤ちゃんの時期はたったの数ヶ月ってわかってる
だから楽しまなきゃ!と思うけどなんだか無理

こんな気持ち私だけかな...


すみません、吐き出したくなって吐き出させてもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は2人のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
毎日本当にお疲れ様です。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

miiy

私もちょうど同じ感じです😰親と同居ではないですが年少の上の子に早く早く言ってしまいます😰もう少し赤ちゃんを楽しむ余裕が欲しいです😭

ponpon

私もそうでした😭
「二人目は可愛いしかないよ!」って言われても、上の子も見ながら下の子の新生児期の可愛さ堪能する余裕なんてなかった!

「二人目だからよく寝る?」ともよく言われました😭
…寝ないよ!寝てくれないよ!
え?他の二人目はみんな寝てくれるの?うちだけなの?ってめっちゃ辛かったです😭

上の子はまだ2歳にもなってないのに、急かしたり注意したりばっかりで、それもまた嫌になっちゃいます😭

Suu🌱

初めまして☺️
両親と同居ではないですが…
私も上の子が年中の時に下の子が生まれ下の子が今9ヶ月です。初めの1ヶ月久しぶりの赤ちゃんだったので体力的にもしんどくて上の子が歌を歌うだけでイライラしたりしていました。
でも下の子が3ヶ月ぐらいになると上の子も慣れますし下の子も育てやすくなりますよ😊生まれて家に帰った時は早く1歳になれー!っと思っていましたが今は下の子が可愛いすぎて可愛いすぎて成長してほしくない気持ちです😚

まぁ

年中になってもそんな感じなんですね…😅
私も今年の秋ぐらいに二人目産まれるので先が思いやられます💦

はじめてのママリ🔰

かわいいって思うのはその大変な時を過ぎてからなんですよね
小さかったな、可愛かったなって過ぎたからこそ思いますが、当時は大変で日常をこなすので精一杯でした😌

一姫二太郎かぁちゃん

私は、3歳と1歳の母です…
めっちゃ気持ちわかります!
1人目が癇癪がきつくて、イヤイヤ期も強烈だったので、2人目は寝てくれて助かってますが、しんどさはかわりませんし、可愛いもたしかに思うけど、ゆっくり寝たい!
私も姑と同居していますが、育児一つでも口出されて手助けは無いのでイライラしっぱなしでした。私の限界が来てしまって姑と別居することになり、やっと、ストレス一つなくなります。
あと、わたしはどっぷり子育ては、不向きでできない!と匙投げて、1人目は11ヶ月2人目は4ヶ月で仕事復帰しました!笑笑忙しいけど鬱々した気持ちは無くなって、わたしは仕事しながら、育児くらいでちょうどええわーって思ってます!
あなただけじゃ無いよ!
ここにも、いますよ!
思い詰めないでくださいね☺️

ママリ

たったの数ヶ月!なんてのは終わってから言える台詞ですよね😅
辛い状況での数ヶ月なんて永遠にも等しい…絶対楽になる年齢はやってくると思ってはいても想像すらつかないですよね😂
今はしんどくて当たり前!当たり前です(T . T)

ちちぷぷ

今となってはとても楽になりましたが
下が産まれてすぐに緊急事態宣言が出て。
いやぁよく一人でやりきったなぁと思います。おかげで子どものかわいさは覚えてないですね笑上も下も可愛い時期が一瞬で終わりました。もちろんまだまだ今も可愛いですが。
可愛いというのは余裕がないと感じられませんね。
やっぱり赤ちゃん育てるって大変ですよね。

さゆあゆ🔰

今晩は😃
うちは双子なので、そういう経験はないのですけども、似たような事はあります。
お姉ちゃんの方も、お母さんに構ってもらいたいけど、我慢してるんでしょうねっ。
誰も子育てに余裕なんて簡単には持てないですよ。
きっとお姉ちゃんは、それを解ってくれてると思います。
義実家での生活さえ気持ちも安らがないのに頑張ってますねっ😆
私も言う事聞かず二人でタッグ組んだかのような一日中でイライラ爆発の毎日です😞💨

みんき

全く一緒です!うちも年中の長女と1ヶ月になる次女をワンオペで育ててます!
2人目は抱っこマンで寝付きも悪いし全然寝ないし置いたらすぐ泣くし…可愛いけど大変です…長女はおしゃべりマシーンで次女がギャン泣きしてる時も構わず喋るからカオス状態です。次女が寝たと思ったら長女がドタバタするので「静かにしてよ!」と怒鳴ってしまいます…心に余裕がないですよね…

乙葉

年子の母です。
上の子が、今年度から年中です。下の子が年少になりました。
そして2人の進級と同時に、妊娠しました😅
多分、産まれる頃は11月末から12月(帝王切開3回目になるので…早めに計算してます)。

何人産んでも、ただただ可愛い!は無いですね。私の場合(笑)
やっぱり人間ですから、睡眠時間が削られるとイライラします。精神的にも辛いです。
ただただ可愛いと思えるのは…手が離れた頃です!そしてイヤイヤ期に入る前!😂😂

私も、2人目が産まれてからは、強制的に義母と同居。母親とは強制的に別居になりました。
めちゃくちゃ気を使いますよね・・・(--;)
一度、関係が悪化してからは、もう逆に気なんか使わなくなりました。お互い無視(´-_ゝ-`)笑笑

楽しまなきゃ!とか思うと、逆に楽しめないのが心理かも…子供の事も大事だけど、まず自分を一番に大事にしてほしい!!
私自身、自分を一番に大事にするように頑張ってから、子供たちにも優しくなれました。

自分が満たされていないと、イライラしてしまうのは仕方ない事なんだ。と思ったこともあります。

どうか、睡眠不足が一番キツい今だからこそ、睡眠時間を確保してくださいね😭

ゆらゆらな

年中ではなく4歳のときに下の子生まれて、1人目の時に余裕なかったので、多少泣かせてても死なないと思ったし、上の子いるので昼間うるさくて起きてる時間長くて夜比較的ですが寝てくれました!完母なので2時間おきでしたが。
でも4年ぶりだったので久々で可愛いと思えました!
ハイハイ後追い始まってからの方が大変でした、、

トモ

毎日の育児…本当に大変ですよね。。
うちは、上2人が兄弟喧嘩ばっかりで…結果1番下の子を相手出来てない感じですが、上2人が幼稚園で居ない時間たっぷり名前呼んであげたり、自分が逆に癒される時間って考える様にしてます(っ´ω`c)
生後1ヶ月であれば、寝てる時間多いですよね(∩´∀`∩)
3ヶ月くらいになると、名前呼んだら笑ってくれる事も増えてきますし、上のお子さんも、お手伝いしてくれる様になると思います✩.*˚
本当に毎日あっという間に1日が私自身も過ぎていきますが、赤ちゃんがお昼寝してる時にママも隣でゆーっくり休んで下さい✩.*˚
同居してた時私もありますが、自分の体第一ですよ!!
ママが倒れたら大変だもん…(◎ω◎)
寝れる時に寝て、食べたい物食べて下さい!!
産後なんで、文句言われませんよ♥

ぱるる

同居ではないですが…
2人目が生まれたばかりの頃に訳あって半同居状態でした。
1人目が夜泣きやら寝ないやら日中も泣き続けて何もできず、全てにおいて酷すぎて悩む日々なので、2人目の方がましに思いますが、楽だとか可愛だけではありません。
もちろん可愛いけど、大変だったし、上の子の甘えたいストレスで癇癪や夜驚症、イヤイヤ期など泣きたくなることも泣いたこともイライラして叱りつけたことも逃げ出したくなる時もあります。
イライラモードで娘に強く当たったり。
可愛いだけが残るのは過去になってからですよ!
後私の場合は、旦那や義父、叔母が私の妊娠中や産後暫くの生活で、体調の気遣いの言葉をかけてくれるどころか、実家にいたら洗濯やご飯などをやるのは私で誰も一緒にやったり、労いや気遣い、感謝もなく、寝不足や疲れてやっと寝れたのに朝からでかけようと起こしてきたりかつかつなスケジュールで予定や旅行入れられたり、急に訪問されたり、ご飯もトイレも風呂もままならなずにずっと世話してるのに赤ちゃん変わるからご飯食べなとか、寝てるうちに風呂入りな!とかもなく外出や予定に…こちらから何でも希望を言えるわけじゃないし、我慢の上に更に我慢な生活でしんどかったです。もともと無頓着、無神経な言動が多い家族でしたが、ここまで目に見えてるのに!ってストレスがかなり強かったです。
それでイライラして上の子に当たった事もあり反省してます…

家族の理解や協力がある家庭だとまた心の余裕も違うかもしれません。
旦那さんに胸の内を色々と話して協力をあおいだり、嫌なことやイライラしてしまう事も話し、柔らかく家族に伝えてもらうなどすると少し変わるかもしれません。
うちはこの方法でだいぶイライラがましになりました。
ちなみに今年年中と年少の娘ですが、日々イライラしっぱなしで、怒り続けています。

長々とすみません。。

まぴまぴ

私も同じでした。上の子にイライラしてしまって。
皆おなじです。頑張って乗りきろうとしか、言えないけど、頼れるものには全て頼る。たまには仮病を使ってでも旦那に全て任せて休んで下さい❗️