![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセル。年中の娘。何色がいいのか聞いたら、まさかの水色でした!し…
ランドセル。
年中の娘。
何色がいいのか聞いたら、
まさかの水色でした!
しかも、予想以上に思いが強い!
母としては、赤と思っていましたが、、😭
通う予定の学校も赤が多いです。
6年間使うのに水色で大丈夫なのか、、
やはり、子どもの希望の色をを買った方がいいのか、、
悩みます。
皆さんの経験談を聞かせてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は5歳と3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
ラン活の時期ですね🌸最近ではとってもカラフルなランドセルが増えてきて、男の子も女の子も選択肢が多くて迷ってしまいますよね。
6年間使うランドセル…本当にそれでいいのか、後悔しないのか、、ママにとっては悩みどころではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント
![ミラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラ
今女の子用の水色を出してるところ多いですよ!
めいっ子は黄緑色でしたが6年間きちんと使っていましたよ🙆
お子さんの気持ち尊重した方が良いと思います🙆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私 黄色でした🤭💗笑
みんな赤とかピンク系なんですよね~
指定じゃないのに🤭
私、ちなみに小学校初の黄色でした🥰
その翌年からすっごいカラフルになりましたよ~💗笑
![ゆみモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみモン
今色んな色がありますよね😊
うちの娘は赤って決めてるみたいで、他の色勧めてみても赤一択です!
水色の女の子沢山いますし
爽やかで素敵な色ですよね🥰
子供の意思を尊重してあげましょ😊✨
自分がコレって思ったなら
ちゃんと使うと思いますし❤️
![もいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいちゃん
最近のランドセルはたくさん種類があるので良いですよね〜☺️何色にしようか悩んでいる時間も楽しい時間ですね♪
私は時代的に女子は赤、男子は黒と決まっていたので、今の子達が羨ましいです❤️
自分の子供たちが何色を選ぶのかも楽しみです♪
本人の意見を尊重してあげたいですが、それでもやっぱりピンクとか言われたら違う色にした方がいいんじゃ…って口を挟んでしまいそうです😂
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
姪っ子も水色でした💡
ジュエル?みたいなキラキラしたのとリボンもついてて、可愛かったですよ😊
6年間、ちゃんと使って無事この間卒業しました✨
自分の好きな物の方が、大切に使うと思いますよ😊
コロコロ気が変わるお子さんなら、買うのをギリギリにして、直前に聞いたらいいかもしれませんね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使う本人の希望が一番だと思います
息子は再来年に入学になるりますが…
赤が好きだから赤がいいって言われそう…それこそ悩むわ
-
退会ユーザー
赤はヒーローの色だね!
と、言ってあげると良いと前に何かの記事で読みました☺️- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちの息子も赤好きで再来年入学です😂
お互いやっぱり赤がいいとなったらどこかにも必ず赤いランドセル背負ってる男の子がいると思いましょう🤣- 4月1日
-
退会ユーザー
妹の子が、4月に7歳になる男の子なんですが、消防士も、ヒーロー戦隊モノも赤色だから、赤色が好きらしいです☺️
将来の夢は消防士らしいです✨- 4月2日
-
退会ユーザー
赤を背負っている仲間がいて欲しいです(笑)- 4月2日
-
退会ユーザー
そう言われてみれば消防関係も赤ですもんね!
赤がかっこいいっていう男の子も多いんだと信じたいです!- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水色や紫のランドセルの女の子結構多いですよね☺️✨
色んなランドセルが出始めた頃から人気なイメージですが、今はアナ雪やソフィー、ラプンツェルの影響もあるのかな❓️
女の子は意思が強いからわりとちゃんと使うと聞いたことあります😊
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
姉の長女は水色のディズニープリンセスのシンデレラ刺繍が入ったランドセルでした笑
![柚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚
私の時代は必ず赤が多かったですが、今は本当にカラフルです😊
水色とってもかわいいですよ!妹も水色を選びましたが、ちゃんと六年間使い続けました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子ピンク星人だったのにランドセルは水色がいいと言い出しました💦
年長になった所なのでもう少し様子みようと思っています✋
![羅鷲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羅鷲
ウチの息子は薄紫か薄ピンクがいいって言ってます😂
親としては困りますよね笑
-
ハッキャン
男の子でピンク背負うのカッコイイと思います!めっちゃイケてる\(^0^)/ お店で見てピンクやパープルって言うならそれがいいと思います✨
- 4月1日
![chez](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chez
うちの娘、もうすぐ5年生は水色です。
ひかも大きめのドット柄。
めちゃかわいいです❣️
6年間使うから〜と思っていても、6年なんてあっという間です
![maaaa。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa。
うちはまだ先ですが、すでに紫が欲しいと言われてます。笑
不安な気持ちすっごく分かりますが本人の意見尊重した方がちゃんと使うんじゃないのかなぁと思ってます🤔
私としては茶色がいいのですが。笑
今いいですよね、色んなの選べて☺️
-
あんこら
うちも水色になりそうです。
長女は赤色のランドセルですが田舎なのに赤ランドセルが少ない笑っ!なので子供の好きな色を買ってあげたいと思います😃- 4月1日
![ポケモン大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン大好きママ
うちは
赤とこげ茶と水色と紫で悩み3月頭で水色に決定してました🙄
私たちが使うものではなく子供のものなので自由にさせてあげよーって感じで買ってあげました
背負ってみると涼しげなカラーがとてもいい色に感じ毎日大切そうにしているのをみると買ってよかったなーって思いました!
![そらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらん
うちは水色になりそうです!と言っても、ミントブルーとかティファニーブルーみたいな色なので、汚れは目立ちそうだけど、服にも合わせやすそうだし、大きくなっても大丈夫そうだし、親的にもこの水色ならアリ!と思っています✨
そして、何より背負わせた時に本人に似合っていたのと、小学校を楽しみにしていてほしいので本人の希望のものを買ってあげたいのでこの色を買う予定です💕
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちの息子次男なんて赤がいいって今のところ言ってますよ?!
まぁ、入学は再来年なのでゆっくり考えてもらいます笑😂😂
女の子私の地域では水色多いですね!
その中でも可愛いいなと思ったのは
アナ雪モチーフでした❄
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
小学校を卒業したばかりの娘がいます😊
自分が気に入って購入したランドセルは、大事に使ってくれますよ🤗
うちは色は落ち着いているものの、デザインが個性的で派手なランドセルがどうしてもいいと言ってきかなかったので、本人の意見を尊重しましたが、「私の意見を聞いて可愛いランドセルを買ってくれてありがとう😊これを背負って6年間登校するのが嬉しかった」って卒業式の日に手紙をくれましたよ😭❤
是非娘さんの意見を尊重してあげてください😊🙌
-
もいちゃん
なんて素敵な娘さん🥺✨
- 4月1日
-
m.
ありがとうございます🤗
絶賛反抗期ですが、すごく気に入ってくれていたんだなぁ。と嬉しくなりました😊- 4月1日
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
私の時代は男の子は黒、
女の子は赤でしたが
ピンクの子も何人か居て
正直羨ましかったです✨🥺
今は色々な色があって
選ぶのも楽しいんだろうな〜と思います😌
近所の小学生は水色のランドセル
背負ってる女の子多いですよ😃
うちの子はまだ先ですが
前にデパートにランドセルが
売られてるのを見た3歳児が
「僕これ欲しい!」と指さしたのが
真っ赤のランドセル😳‼️
いざランドセル購入するとき
不安でしかなかったです😂
![かすみちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみちゃんまま
私の 姪っ子も、水色&ディズニープリンセス迄 指定されたゆえに、皆と 被りたくないから インターネットで、 発注するんよと 言われまして、インターネットで 買い物は それが、初でした。
使う本人の、意見 聞いてあげたら、今度は 保育園の、卒園式& 入学式に、参加する事迄 言われまして、
全部、やりましたら
喜んで 行きました。
ホームページなんか、見たら
渋谷文具店が、ヒットして 皆で、見たら 中敷きまで お洒落&外観は、高学年になっても、 恥ずかしくない デザインでした。
![ふか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふか
うちの妹はブラウンでしたよ( ¨̮ )
今年卒業、6年間きっちり使いきりました✩.*˚
今は色んな色の子がいるから
あまり気にしなくてもいいかもですよ!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
うちの息子、白のランドセルがいい!って言ってた😅
めっちゃ汚れるからやめてくれー😂
絶対6年間、いや、1年ももたずに茶色くなるからー😂
![ヨコミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨコミー
うちは男の子だけどピンクがいいと言っています笑
私的には好きな色にしてもらって全然構わないんですが、日本だと難しいですよね😅
小学生たち見ても男の子はだいたい黒だし😪
みんなカラフルになればいいのになぁ。
![うーたんのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたんのまま
今色々な色があって可愛いですよね!私の時はまだ赤が主流でランドセル絶対ピンクがいいと騒ぎましたが父親にダメと言われてしまい(買うのは祖父母なのに)泣く泣く赤にしましたがあまり大切にはしませんでした。お子様がほんとに欲しい色ならそれがいいんじゃないかと思います!
私は6年間ピンクが良かったと言い続け、未だにピンクが良かったなとランドセルの販売時期になると思います
![ちくりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくりんママ
うちは女の子ですが高学年になっても合わせやすいし可愛いものは茶色かなぁ?と娘に言ったらママが可愛い言ったからとそれになりましたw影響受けやすい子ならまだ変わるかもしれないですよー
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
ちょうどランドセル見に行ったところです😊
うちは男の子でしたが黒が多い中、青!と。
黒と青の間の紺をすすめたり、何度聞いても色んな色の実物をみて背負ってもやっぱり青と答えたので6年間使うんだよっと言って決めました。
女の子の方もチラッと見ましたが綺麗な水色のランドセルや紫色など色々あったので実物をみて自分で背負って本人がコレと決めた色なら大丈夫だと思います🙂
大人でも妥協して決めた色を買ってもやっぱあの色がよかった…ってシコリが残ったりしますし💦
うちの地域では水色背負っている子もいっぱい見かけます。
飽きても今はランドセルカバーも色々あると思いますので最終手段はカバーでごまかしたらいいのかなーなんて思っています😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子に母が何色のランドセルにするの?って聞いたら「赤❗」と元気よく言ってたらしいです🤣
さらには、「ママと決めた❗」とまで言ってたらしいんですが、私はその話聞くまでランドセルのことすら頭になかった🤣🤣🤣
母がママと話して決めなね?赤よりかっこいいのいっぱいあるよとか何とか否定しまくったようで…。
後で息子にランドセル赤がいいの?って聞くと赤じゃなくていい。僕黒買うから。ママに怒られるから。って…ちょっと待てい。ママ怒らんがな😅好きな色買ってあげるよ(予算の範囲内でね…?)
でも私の妹今高校生ですが、ランドセルは私たちの叔父が買ってくれて、値段は気にすんな、好きなものかえと言われて妹は頑固として譲らす真っピンクのもうちょうピンク❗なのを買った結果2年生位からこんなピンクヤダとゴネてゴネて(笑)
5年生なったあたりで、なんで止めてくれなかったの?!死ぬ気で止めててよ!って言うようになって🤣
未だに言ってます🤣黒歴史だって🤣
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
うちの近所では男の子は殆ど黒、たまに紺や深緑、女の子は色とりどりカラフルですよ。
うちはまだ先ですが、本人が赤やピンクが良いと言ったらそれを尊重しようと思ってます。
最近スカートが欲しいと言われたりするのが困りごとですが…😅
さすがにそれは尊重するのは難しい💦
![えりちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりちゃ
私の娘も4月から1年生ですが
まさしく水色😂
本人が決めたので6年間
大事に使ってくれることを
願います😄✨
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
ランドセルの販売してました🎒
水色人気でしたよ〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の子供も水色買いましたよ🥺❤️可愛いですよー🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時代的には女の子は赤、男の子は黒でしたが、私は紺色のランドセルで6年間通いましたよ!笑
6年持つんだよと親にいい聞かせられましたが、自分の好きな色なら大丈夫と押し通しました。結果良かったと思っています。
![綿ちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
綿ちゃん🔰
私自身、水色のランドセルでした!17年程前なので水色のランドセル持ってるのは私だけでしたが、皆可愛い可愛いと言ってくれるので鼻高々でした。
翌年からカラフルな色のランドセルの子が増えてきました!
今親戚の子が数人小学生ですが、赤色のランドセルの子はいませんし、登校中の小学生を見ても色んな色のランドセルですよ。
私は6年間、水色のランドセルが大好きでした。買ってくれた祖母と水色でもいいと言ってくれた母に未だに感謝してます。
![マル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マル
うちの娘、水色ですよ。
本人が水色が良いって言ったので。
入学後の参観日、ランドセル水色の子ばかりでした。
クラスの女の子、半数近く水色なのでは?と思ってしまいました。
参観日終わって、五人で帰ったのですが、四人が水色でしたし。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは子供に
ピンクのこれが良い!
と言われたのですが、値段と相談して違うピンク色の物にしてしまいました💦
-
退会ユーザー
男の子で赤のランドセルが良いと言う子、意外と多いのですね!
仮面ライダーとか、戦隊モノで、赤の人出てきますもんね☺️- 4月1日
![名無しです](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名無しです
30年ほど前のわたし200人近くいる男女で黒か赤しかいないのに茶色がいいって茶色でしたよ^ ^
途中で赤が良くなることもありましたが、自分で言い出した事の責任を学ぶと思って❤️
むしろ買いかえるものではないですし、好きなの買ってあげるといいと思いますよ^ ^
-
名無しです
ちなみになんですが、ランドセル私はいいものをと思ってましたが、友人は安いものでボロボロなったら買いかえるつもりで、安くて好きな色選ぶって言ってましたよ!
- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校で働いていますが、最近は逆に赤のランドセルの子が少ないかな〜って感じます!
どの学年を見ても、水色のランドセル背負ってるお子さんもかなり多いですし、水色もいろいろと種類があって可愛いですよ😉
お子さんが6年間使うものなので、ずっと大切に扱えるような選び方ができますように☺️
![そらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらん
息子の時は、希望を尊重しましたが、あまりいない色、派手すぎる色は、誘拐など変な人に目をつけられやすいと言うので、娘の時は、まだ先ですが、口挟みそうです😆💦
![ままぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままぴー
私はピンクが良かったのに母にとめられて赤とピンクの中間色にしました
でもやっぱりピンクが良くて買い直してと中学年あたりからわがまま言ってました笑
なのでやっぱり本人の希望の色が良いと思います😂
![Akarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akarin
18歳になった息子は…なんと!!
ゴールド(笑)
気に入っていたようで6年間使いましたよー😄
親としては黒にして欲しいと思いましたが(笑)本人の希望通りにしました😊
![かのしの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのしの
うちの娘も水色ってずっと言っています!
CMでプリンセス風なキラキラが付いた水色のランドセルを見てそれからずっと言っています。
本人の意志で水色にするつもりです。
![まの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まの
ウチの娘は、ストロベリーピンクのランドセルが良いと言うので買ってあげましたよ😉
6年間大切に使ってました♪
気に入った色が一番良いと思います♪
![Aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aya
うちの長女は希望の色どおり白にしました!今まで他に白いランドセルの子は見たことありません(笑)
今5年生ですが、自分が選んだ好きな色のランドセル気に入って使ってくれていますよ😊
![きらきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら
今年 新一年の娘は水色!
年中の頃はピンクが良いと いってたけど、6年間使うし ピンクは恥ずかしい年頃が来ちゃうと思うので(私自身がピンクが恥ずかしい年頃があったので)
ピンク以外でお願いしたら、
プリキュアの紫にすると!
しばらくして、ランドセルを購入する時期になったら、今度は水色になりました!
園のお友達はキャメルが人気でした!
購入するまでに欲しい色は何回も変わると思いますよ^_^
![ママの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママの助
うちの娘は絶対ピンク色がいい!と言いながらもカタログ見せたら、ダークブラウンのがいいと意見が変わりました😅
実物やカタログを見せたら、ひょっとすると意見が変わるかも?
![アイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイカ
聞いちゃったのなら、尊重してあげないとダメですよね…。
私も、えっ?って思う色を言われたら、買う前に10回くらいは念押しするだろうな(^_^;)
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
もう25年くらい前ですが、当時私の妹が他の子と違うランドセルを選びました。
その時は家族みんなで反対してたのを覚えてます💦
当時は赤かピンクで、みんなが赤の中、妹はピンクで形も他の子とは違いました。
それでも「絶対これ!!」と譲らず、押し通してました。とても気に入って最後まで使ってたのを覚えてます。
自分が気に入ったのはずっと大切に使えると思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は小学校の頃は女の子っぽいものが苦手で男の子が使うような紺色を使用してました!それでも6年間使い続けましたよ😄✨
![さゆあゆ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆあゆ🔰
私達の時代は、女の子は赤で、男の子は黒って決まってたし、他の色のランドセルって無かったので、今は金額かかるけど自由に色選べるので、本人の好きな色で良いと思いますよ😃
うちにはランドセルはまだまだ先の話ですけど、双子が同じ色を選んでくれたら揉めないやろうけど、別々の色を選んだら後々、(こっちが良い❗)とか喧嘩になるんやろうなって思います😆❗
![えっか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっか
私の時代は女の子は赤!男の子は黒!の時代でしたが私は黒が欲しくて欲しくて泣きましたが願い通じず赤になりました😅
メーカー好きなのにしていいよと言われましたが不貞腐れ何でもいいと言って親に選ばせましたw
今は色とりどりなランドセルをかつぐ子供達を見ますよね!
羨ましくて仕方ないです😭笑
娘には本人が気に入るランドセルを購入しようと思ってます😊
![さとえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとえり
私の友達の子は、友達(母親)から赤がいいんじゃない?っとずっと言われて赤にしたんですけど
今、当時の事を聞くと他の色にしてもらえない雰囲気だったから赤にした!
と言っていました!
なので私は子供が決めた色にしてあげてもいいかなと思ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今水色とラベンダーカラーが流行ってるらしいです😂
我が子もパステルカラーが好きなのでそれがいい!!と言ってたのですが、服のカラーがそれが多いので別の色がいいよと説得中(笑)
![mikotomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikotomo
うちは淡い紫でしたよ~😊使うと言い切るなら水色でも可愛いと思います🎵まだ日にちはありますしまた気が変わるかも😄
![Mar-mis♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mar-mis♥
こんにちは、
我が家の娘さんは、かるすぽシリーズの水色使ってますよ(*^^*)
新5年生ですが、お気に入りみたいです!
![ちゃんれおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんれおママ
全く同じです!
うちの娘もランドセルは水色がいい!と言いましたが、控えめだった娘は私の
[汚れが目立つからピンクにしよう?]の一言で
ピンク色にしました!
その娘も16歳になり、未だに何かある度、
[あの時ランドセル水色が良かったのに、ママがピンクって言ったから…
本当はピンクが良かったのに!]と
冗談混じりにイジラれる始末💧
このまま一生言われそうです!
是非!是非とも娘さんの希望を通してあげて下さい!(笑)
![T0M0u0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T0M0u0
うちの姪っ子は昨年1年生で白、甥っ子は今年一年生で金を選びました。
いろんな色があるんですねー。
でも、6年後はどんな感じになるのか🤔
![さけみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さけみん
うちの長女は水色のランドセル買ってもらいました!!
![みぃ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ助
息子が来年入学でランドセル購入しました!
私は黒か紺色かな?と思っていましたが、本人に聞くと、緑がいい!といつ聞いても何度聞いても同じ答えでした!
なのでカタログは緑のランドセルがあるメーカーから取り寄せて、その中から選んで購入しました!
緑と言っても、深緑でシックな色で親子で納得して買うことができました!
お子様が使うので1番納得して購入することができるといいですね!
![刀堂奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
刀堂奏
水色。羨ましいです。個人的には青系が好きなので。
私の時は赤で少数ピンク、下の学年に転校生でしたけど形が違ってブラウンがいました。
かわいいって思ってました。
時々ランドセルコーナーとか目につきますけどラベンダー色かな?
パステルカラーもかわいいって思います。
選べるのは羨ましい限りです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、ラベンダーが良いって言ってます😊
本人にとっては一生に一度のことなので
本人の意見を尊重します😄
![カヲル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カヲル
今の子は好きな色のランドセルが持てて羨ましいです
私が小学生の時はほぼ赤でピンク持ってる子が
あ、あの子ピンクなんだって見られるくらい少なくて😥
赤じゃないと変な目で見られてたくらいです
水色持ってる子よく見ますよね
アナ雪デザインのランドセルとかパール調の水色でかわいかったです🥰
![ゆぅまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅまま
水色可愛いと思いますよ😊💕
水色とか薄むらさきはよく見かけます😌
私の行ってた小学校は女の子は赤、男の子は黒以外は駄目で、小学生の時はボーイッシュだったのもあり女の子は赤!がとてつもなく嫌でした😩💔笑
好きな色が選べるのはとても羨ましいです☺️
![阿寒湖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
阿寒湖
姪っ子のランドセルを買ってあげたことがあるのですが、
本人の強い意志で薄い紫でした。
私はスタンダードな赤がやはりいいのでは?と思ってましたし、薄い色は汚れが目立つかもよ?と姪っ子を説得しようとしましたが、
「いつもは弟にお下がりが出来るように、赤・黄・緑のものしか買ってもらえない。
この色が大好きでだから、ランドセルくらいは私の好きな色を買って!大切にするから!」
と涙ながらに訴えられ、こちらも、そうか!それならコレにしよう!!と薄紫色を買いました😊
結果6年間大切に使ってくれましたよ😉
普段の性格にもよるとは思いますが、やはり本人の希望が1番です!
![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タルト
男のコももっとカラフルになればおもしろいのになあと思いました
アナ雪流行ったので
水色
エメラルドグリーン
流行ってるらしくて
何人かいますね
![みはるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みはるママ
一生に一度しか買わない物だし好きな色を買ってあげたらいいと思います☺️入学後何か不具合があるようならランドセルカバーつければいいですよ。
![ゆきじぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきじぃ
えぇー女の子で水色はとても可愛いらしい色なイメージです!!うちの子男の子です。
再来年入学ですが…この前新しい靴を買うのに女の子がよく履いているかわいらしい淡い紫を欲しいって言ってました…なのでランドセル選ぶ時期がドキドキです(^-^;
![らりるれろぼっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らりるれろぼっと
うちラベンダーカラーにしました!
個人的にはキャメルがよかったんですが、やっぱり子どもが楽しく小学校に通えることが1番なので子ども意見を尊重しました!
友だちの子にも水色の子いますよ(*Ü*)
![キミイロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キミイロ
娘が同じように赤を選ばなかったなで悩んでいましたが、都内の小学校に勤めてる親戚が水色、ラベンダー、ピンク、ブラウン、ネイビーが多いと言ってました(*^^*)
それでも文教地区は赤も多いようです!
![ねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむ
私が今年25歳です!
私が入学当時学年で、というか学校で唯一の赤じゃないショッキングピンクのランドセルでした😂
自分で選んだので、すごく気に入って6年間ずっと使えました🙋♀️
私の下の学年から少しずつカラフルなランドセルが出てきてました!
今は登下校中の小学生を見るとカラフルで可愛いランドセルが多いですよね✨
赤じゃない自分で選んだ色のランドセルを買ってもらった者の意見ですが、自分で選んだ好きな色のランドセルの方が思い入れがあって大事に使うんじゃないかなぁと思います😊
-
ねむ
ちなみに私は3姉妹で妹2人も、ピンクと水色のランドセルでしたが全然変じゃなくて可愛らしかったですよ😊
- 4月1日
![ミカエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカエル
水色可愛いからいいと思いますよ!
うちはピンクがいいと言ったので、ピンクにしたのですが、高学年になってきたら紫がよかったと言われました(^^;)
茶色にピンクの刺繍も可愛いですよね!
子供さんの気に入ったランドセルがいいと思います!
せいÜSAは雲はじめてのママリ🔰
うそ。ラスト?アカ帰るけど?結果する加賀か片山、ボタン駅市内行く❗️かかってる❗️史絵くしてかたたりまじ😰😄😏😓😓😍😍😏😍
すずちゃ☆
1歳2ヶ月でここまで打てるんですね!
うちの子と比べられないくらい凄い!!(笑)