
コメント

退会ユーザー
うちの子もでーす(´・ω・`)
私が思うに、ママの抱っこだと安心して、機嫌良くいられるけど、その他大勢の抱っこだと
なんでママ抱っこしてくれないのー⁇怖いよー。ママのばかー。゚(ノдヽ)゚。プイ
って、感じだと思います (笑)
退会ユーザー
うちの子もでーす(´・ω・`)
私が思うに、ママの抱っこだと安心して、機嫌良くいられるけど、その他大勢の抱っこだと
なんでママ抱っこしてくれないのー⁇怖いよー。ママのばかー。゚(ノдヽ)゚。プイ
って、感じだと思います (笑)
「大泣き」に関する質問
4歳の娘の癇癪?がやばすぎて意味わかりません 最近になってから少しのこと(軽く注意したり、気に入らないことがあると)で大泣き。2時間とか普通に泣き続けます。最初は、優しくおいでと声をかけたり、ぎゅーしよ!とハグ…
至急🚨2歳の子供が指先をIHを触って2本指先を火傷しました💦少し水ぶくれができていて、本人は大泣きです。病院に行くべきでしょうか?💦水で冷ました後、泣き止んで普通に戻ったのですが、保冷剤を持たせてたら大泣きしてし…
質問でないのですが、自信をなくしてしまいました… 少し人見知りをしてきたかなっていうくらいなのですが、ぐずる時以外は知らない人にもニコニコご機嫌で居られます。 これまで、ワンオペに近い形で育児してきたのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
心春ちゃん
同じ方がいて安心しました!
すねてるのかな?目のそらしかたがあからさますぎて、びっくりしちゃいます…。特に困ってはないんですが、傷ついちゃいますよね笑
退会ユーザー
分かります‼︎目伏せたりして、目合わないようにしてたり、目が合うと全力でプイってされます(´・ω・`)
私は、バカなんで、プイってされたら、
恥ずかしいのかなー(๑¯ω¯๑)ツンツン
恥ずかしがらずにおいでー(*´ω`*)
とかってしてます (笑)
たまに、プイプイされると、しゅんとなりますが(´・ω・`)
多分、キメっこしてるんですよー(*´ω`*)
そう考えれば、ちょっとは気が楽と言うかプイってされても、楽しくないですか⁇ (笑)
心春ちゃん
私もプイっとされたらまた視界に現れて、しつこく声かけたりしてました(笑)生後5カ月でもいろんな感情があるんですね〜。
退会ユーザー
実は、いろんなこと学習し始めてますよね(*´ω`*)
この人は、ママ‼︎この人は遊んでくれる人‼︎とか、遊んで欲しいから嘘泣きしちゃおーとか (笑)
ママが一番に決まってます(๑¯ω¯๑)
心春ちゃん
身近じゃない人にほど笑顔を見せるんですよね〜。ママには愛想ふりまかなくていいかって思ってるんでしょうね(°_°)人見知りで泣くよりはいいかー
退会ユーザー
あ!それも一緒です‼︎
すごい外面いいんですよ‼︎
外でグズったこと、ほとんどないし、大人しいねーとかニコニコお愛想いいねーとかしか言われたことないです‼︎
家では、抱っこしろー歩けーって、ワガママ娘なのに(´・ω・`)
でも、それも一種の自己防衛らしいですよ(*´ω`*)
可愛がってもらえるように、本能的にニコニコするらしいです (笑)
心春ちゃん
私が抱っこしてさえすれば、みんなに愛想ふりまきます!これも人見知り始まったら、外面いいのもなくなるんでしょうかね?
ママは絶対可愛がってくれる自信があるんでしょうね〜
退会ユーザー
お子ちゃまの性格とか環境にもよるかも知れませんね(´・ω・`)
うちは、実家で同居同居してるので、私以外が抱っこすることもいっぱいあるし、職場に遊びに行けばみんな抱っこしてくれるので、そうゆう風に普段からいろんな人に抱っこされてる子は人見知りあまりしないらしいです。
あっ、でも、うちの子は場所見知りもあるので、あまり行ったことのないようなところでは泣きもしないけどニコリともしない無表情なことが多いですかね(´・ω・`)