
コメント

mai
うちは5ヶ月の時に下痢になり1ヶ月ほど長引きました💦
混合なのでミルクをまずラクトレスに変えるよう指示があり、母乳は普段通り与えていいと言われました。
飲み薬はビオフェルミンを処方してもらいました。
うちもいつになったら治るのかなーとおもってましたが、1日に10回ほどしていた便が通常の回数にいつの間にか戻り、気づいたら1ヶ月かかってました💦
あかちゃんにもよるみたいですが、長引く子は長引いてしまうと主治医に言われました💦
mai
うちは5ヶ月の時に下痢になり1ヶ月ほど長引きました💦
混合なのでミルクをまずラクトレスに変えるよう指示があり、母乳は普段通り与えていいと言われました。
飲み薬はビオフェルミンを処方してもらいました。
うちもいつになったら治るのかなーとおもってましたが、1日に10回ほどしていた便が通常の回数にいつの間にか戻り、気づいたら1ヶ月かかってました💦
あかちゃんにもよるみたいですが、長引く子は長引いてしまうと主治医に言われました💦
「サプリ・健康」に関する質問
イオンなどのトイレで 胃腸炎の子供のあとに使ったら 伝染る可能性あるんでしょうか?? どこからうつったかはわからないとは思いますが、流行ってる時期は外でトイレ行かせないようにしたほうが良いのかなぁと…
生後7ヶ月の子を完母で育ててます。昨日の夜7時に授乳して1時に起きたのでまた授乳しました。そのときいつもよりはっていて飲ませてもハリが取れませんでした。でもそのまま授乳をおえて寝て朝の6時くらいに起きたらさら…
3日前から目眩がひどいです。 立ちくらみはないものの、ぐるぐるして数秒座り込んだりすると落ち着きます 頭痛、吐き気も今はないのでストレス性、自律神経系かなーと思ってます。 この場合受診しても薬って出るんでし…
サプリ・健康人気の質問ランキング
のあ
返信ありがとうございます! 1ヶ月もかかったんですね💦 オムツ替え頻繁だし可哀想で大変ですよね😖