※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

娘が同い年の子にいじめられ、周囲の子供たちの反応について相談しています。周りにいじわるする2歳児がいる理由や対処法について意見を求めています。

娘はのんびり屋で同い年の子にも強く言えず公園などではよくやられています😂

娘がされるのはお友達に押されちゃう、作っているものを壊される、ダメ!!!と横から娘のおもちゃを取られるなどなど…
娘がビックリしたり泣いたりしているとニヤニヤする子もいます。
お母さんはとても丁寧に指導されていて、いつも勉強になるほどです。その子が愛されていることも伝わります🤗
逆に同じような月齢でその状況を見て「大丈夫?」と慰めに来てくれる子もいます🤗

否定的な思いではなく、
あー、子供の個性ってそれぞれなんだなぁ。これからどうやって「これはお友達が嫌がるからやめよう」という思いになって行くのか、成長って面白いなと感じました。
もちろんその子やいじわるする子が悪い子だなんて思っていません。まだ2歳ですからね🤗
同じように娘が「嫌よ!取らないで!」と言えるようになるかも教えながら楽しみに待っています。

周りにどうしてもいじわるしちゃう2歳児っていますか?
なぜいじわるしちゃうんですかね?

宜しければご意見お願いします😊

コメント

ママリ

その子の性格や周りの環境ですかね
いじわるというか我が強い子はきょうだいがいるイメージです
とったり、とりかえしたりが日常だからですかね*´ω`*

  • すず

    すず

    そうなんですね🤗
    その子は一人っ子で娘も一人っ子、お母さんの雰囲気もゆったりしているママさんなので親近感があります。
    それでも子供は真逆のようで、その子の性格もやっぱり大きいんですかね😊

    うちは1人なのできょうだいの取ったり取られたり微笑ましくてつい見ちゃいます😁

    コメントありがとうございます!

    • 3月3日
ゆうまま

息子は娘さんのような感じでのんびりですが、娘はお兄ちゃんにだけですが押したり取り上げたりするタイプです。
娘はまだ2歳なのでただ単に自分が遊びたいってかんじだと思います。
なので、そのたびに注意してます。

deleted user

持ってうまれた個性が大きいのかな?と思います。
もちろん、環境や親の影響はあるでしょうけど、友達の三つ子を見てると特に思います😂

当然同じ家で同じ環境で育ってるのに全員バラバラ!笑


不思議ですよね😂