※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くと
子育て・グッズ

子乗せ自転車にレインカバーをピシッと着けるコツはありますか?

子乗せ自転車に、ソラーユのレインカバー(後ろ)を使っている方にお聞きしたいです!

うちは、ビッケに着けているのですが、くたっとしてしまいます。猫背のイメージです…(分かりにくくてすみません💦)

もう少しピシッっと着けたいんですけど、コツはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ビッケではないんですがソラーユ使ってます!前寄りにくたっとしちゃうってことですかね?
チャイルドシートは高さ調節できますか?一番上にしてもダメでしょうか?🤔

  • くと

    くと

    そうです、そうです!
    前よりにくたっとしてしまいます…
    子どもが大きくなってきたので(年中です)ちょっとでも空間広く!と思って、上に着けすぎなんですかね…💧

    ヘッドの高さは一番上にしてます。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口コミとか色々みてきたんですけどそこまで前にヘタるような書き込みはなかったですね🤔
    とりあえず高さを上げすぎないようにマジックテープの位置を変えてみるしかないですかね💦
    全然参考にならなくてすみません🙇‍♀️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちはOGKのグランディアにつけてます🙌左右のズレはありすが、前後は気になったことないです🙇‍♀️

    • 3月3日
  • くと

    くと


    調べていただいてありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんです!
    私も口コミやブログとか色々と調べてみたけど、同じことで気にしている人はいませんでした💦
    ソラーユに変える前に、ビッケの純正カバーを使っていたので今までとの違いがそう感じてしまうのかもしれないです😣
    このまましばらく使ってみて、困ることがなければ諦めようと思います!

    ありがとうございました!

    • 3月4日