※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
お金・保険

子供の医療保険、COOP共済か県民共済で迷ってます・・・どちらがいいと思いますか?( .. )

子供の医療保険、COOP共済か県民共済で迷ってます・・・
どちらがいいと思いますか?( .. )

コメント

あんよ

大差ないけどコープの方が若干良いかなと知人の保険の総合営業さんが言ってました

  • かお

    かお

    そうなんですね!ありがとうございます!保険ってよく分からないので( *_* )

    • 3月3日
  • あんよ

    あんよ

    よくわかんないですよね。
    しかも県民共済やコープは総合窓口でも他商品と比較できるように取り扱ってることがなかなかないように思いますし。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

私もコープ入ってます!個人賠償が150円とかでつけられるので、誰かの家の窓ガラス割った。とかでも保険おります(^^)

  • かお

    かお

    ありがとうございます!150円のは私につけてあります(^^)いいですよね♪

    • 3月3日
なな

こんにちは!
うちは上の子が県民共済、下の子がコープです😊
コープは組合員じゃないと加入出来ませんが加入条件がゆるい種類もありますし共済金の請求が県民共済より簡単、というか手間いらずです
県民共済は処置によって違いますが医師に記入してもらう診断書の提出もあって面倒でした🙄

  • かお

    かお

    ありがとうございます!
    実は上の子は両方入っててどっちかやめようと思ってて、下の子どっちにしたらいいのか悩んでるんです( *_* )

    • 3月3日
  • かお

    かお

    すみません!上の子と下の子別々の保険にしたのは何か理由ありますか?

    • 3月3日
  • なな

    なな

    なるほど、そうだったんですね!
    金額も保障内容も同じ感じだとどっちがいいのか迷いますよね🤔
    うちもコープにまとめようかなーと思ってまだそのままです😂笑

    • 3月3日
げーまー

わたしがコープに入ってるので
子どももコープに入れました!

  • かお

    かお

    ありがとうございますm(__)m

    • 3月3日
ほのぼのママ

どちらも大差はないんですけど、うちは、県民共済で良かったです(^^)
中耳炎になりやすい子供達で、鼓膜切開のたびに片耳5万貰えるので☺️コープだと、チューブを入れるのは出るのですが、鼓膜切開だと共済金出ないんです💦
もちろん、コープなら出るけど県民共済は出ないと言う病気とかもあるとは思いますが、、、。

  • かお

    かお

    そうなんですね👀勉強になります‼️
    中耳炎心配ですね😣内容までありがとうございますm(__)m

    • 3月3日