
コメント

☆sakuraまま☆
どのような理由ででしょうか?
それにもよるかとは思うんですが、
育児休業は「復帰を前提にした制度」なので、やむを得ない場合を除き、望ましい行為とは言えないそうで、1日働くのであれば、復帰せずそのまま退職の方が良いのではないでしょうか?
会社側の事も考えてみて下さい。

退会ユーザー
私の会社の場合、総務が仕事早いので、復帰して総務のところに書いてくださいとお願いすれば即日書いてくれるような感じです(^^)
なので、会社がどこまでスピーディーにやってくれるかですかね(^◇^;)
-
あー
そうなんですね!
私の会社も総務も仕事が早いのでお願いしてみます。
ありがとうございました!- 3月3日

退会ユーザー
会社がちゃんと働いてくれていると判断しないともらえませんよ💦あれって法律上記入する義務ないのでね😅
-
あー
そうなんですね、ありがとうございます。
- 3月3日
あー
営業部の部長がとんでもないパワハラです。戻る事を話したら「小さい子いて本当に大丈夫なの?」とため息をつかれながら言われ大丈夫だと話しても何度も同じことを言われます。それ以外にも怒鳴って圧をかけるように話され耐えられる気がしません。保育園があるのでどうしても復職届は欲しいです。貰えるまでは勿論しっかり働きます。どのくらいで貰えるものなのか知りたかっです。失礼致しました。
☆sakuraまま☆
なるほど。そのような理由なんですね。
退職届自体は、いつでももらえます。すぐにでも。
ただ、あとは会社とか上司判断というか。ただ、復帰して1日後とかに言うのは誰でも、え?って思うし言った事で逆にもらえない可能性もあるので、タイミング見計らった方が良いと思います。せめて復帰して我慢して1ヶ月後とか。