※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が義姉との関係を重視し、子どもを預けることに反対する私の気持ちを理解してくれません。どうすれば良いでしょうか。

旦那がキモすぎます。聞いてください。

義姉が私の子どもを預かりたがるので
嫌だということを旦那に伝えました。
子どももいない人で不安だし
言葉遣いも荒いので…

前々からそれを伝えてて今日も見たい!と言われ
うまく私が断ったら、旦那がずっとはこの先
断れないし、義姉と仲良くして欲しい。と…。
顔を合わせたら普通に接してるし
別に仲はいい方だと思います。
ただ1対1で息子をおまかせするのは嫌だ
ってことだけなのですが
旦那は義姉をむげにしてることにショックだの
仲良くしてほしいだの言ってきて
最後は、俺の家族のこと悪く言われると
良い気はしない、だって俺弟やもん
と泣き出しました。

息子と姉とどっちが大切なんだろ?

コメント

しらす

え…すみません
旦那さんにちょっと引いてしまいました💦
3ヶ月のお子さんを?義姉に?
(自分にも義姉がいるので想像してしまいました笑)

絶対預けたくないですし、もし旦那さんの意見を聞いて預けたとして
息子に何かあったら殺意湧きますが宜しいですか?仲良くなんて2度と出来ませんが?って感じですよね👀
家族のこと悪く言ってほしくないのは分かりますが、息子のこと一番に考えてくれよと思っちゃいます。
そもそも悪く言ってないし、当たり前のことを言ってるのに👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もドン引きました。
    なぜ子育て練習に付き合わなければならないの!?
    とすら思ってしまいます🙄
    話にならなくてすごくイライラします笑
    論点ずれまくりで。

    • 3月3日
ままん

えっ別に自分が面倒見れないわけじゃないのにわざわざ3ヶ月の子を預ける意味なくないですか?てか何故預けなきゃなの?お姉さん何考えてるんだろう

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠中で子育て練習したいのかもです。
    練習台に使われなくたいです。

    • 3月3日
みみ

ていうかなんでそんなに断ってもなお預かりたがるのか不明ですね💦 子育て経験もない人の好奇心に付き合って、無責任に我が子を預けられるわけないですよね…それをやめてほしいってだけで義姉を無碍にしてるだの悪く言ってるだの言われても…しかも泣くとは…😨😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、そこで泣く?ってなりました。
    どんだけシスコンだ!って。
    情けないです。

    • 3月3日
しろ

子育てしたことない人が3ヶ月の子を預かりたい意味がわかりません😂

保育士でもない子育て未経験の人に赤ちゃん預けるなんて言う母親世界中どこ探しても居ないですよ泣きたいのはこっちですと旦那さんにぜひ伝えててください😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    私が泣きたいです。
    不安だと言うことが
    こんなにいけないんですかね😂

    • 3月3日
うさ

ご主人は
義姉が息子を預かりたいと言ってることをご存知の上でのご主人の発言であれば申し訳ないのですが軽蔑してしまいそうなくらい嫌いになりそうです。「あなた、育児ナメテます?二、三時間おきの母乳、ミルク、オムツ替え、深夜もするんですよ!しかも、こんなに側で息子や私を見てるのに私達の気持ちもわからないなんて😢姉の言うこと聞かないと兄弟仲、悪くなる関係ないの?」って聞きます。弟だからって言いなりになることないと思う。今目の前の現実見てーっておもっちゃいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん知ってます。
    それでそれを断る私に怒ってきます。
    そうですよね…オムツ、ミルクお昼寝の寝かしつけ。どれも大変だよ?と伝えても
    馬鹿じゃないんだから
    姉貴もできる!と。
    自分の子どもでして下さいって感じです🙄

    • 3月3日
  • うさ

    うさ

    オモチャじゃないんだから😭💦💦って思います。ペットでも貸し借りしないのに生き物をなんだと思ってるのか神経疑います😭「赤ちゃん貸してー」って言って「いいよー」なんて言う人居ますかね?聞いたことある?ってご主人に聞いてみてください(笑)それから4000円くらいのさるぼぼ買って義姉に渡しときます🤣赤ちゃんできますよーに(笑)

    • 3月3日
はづき

すいませんキモすぎます🤮
日々手探りの子育てを
初心者に任すなんて
本当に父親か?って
思ってしまいました!!
三ヶ月なんてやっと首座って
でもまだふにゃふにゃ
母親でも怖いのに
子どもいない人が預かりたい
って思うのが逆に凄いです😂😂
理解できません笑
ままりさんのコメントにも
ありましたが練習と思って
言ってるのならほんと腹立ちますね👊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実の姉を信頼してるの分かりますが
    嫁、母である私の言うこと
    一切聞いてくれず
    本当父親の資格ないです。
    子どもと向き合う大変さ
    正直保育士してましたが
    自分の子どもとなると全然違って
    びっくりしてるのに
    初心者に任せるのは怖すぎます。

    • 3月3日
  • はづき

    はづき

    一番見てるままりさんの
    意見聞かないって
    何事ってかんじですね💦

    子育てに関して未経験の義姉を
    信頼する理由がわかりませんね笑
    義姉さんも子どもが産まれたら
    あの時の自分の行動が
    間違えだと気づくんじゃないですかね💦
    我が子を守るのは当たり前なので
    ままりさんは立派です✨
    わけわからん奴は無視しましょ❤️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気づいてくれますかね…
    旦那はたかが5時間程
    といいますが
    長すぎだと感じます💦
    ありがとうございます😭

    • 3月3日