
3歳の娘が夜寝ない悩み。保育園では昼寝するが夜は寝付けず、ストレス。小児科相談も解決せず、困っています。
もうすぐ3歳になる娘ですが、ほんとに夜寝ません。
生まれた時から寝ない子で、夜通し寝たのは数えるくらいです😓
普段は保育園に行っています。
保育園では1時間〜1時間半ほどお昼寝をしています。
夜21時頃に布団に入りますが、22時半を過ぎても寝れないと言って泣き喚いて、下の子が寝ているので本当に毎日ストレスです。
同じようなお子さんをお持ちの方おられますか?
一度小児科には相談しましたが、上の子優先にしてみてくださいと言われました。
下の子につきっきりな訳でもありませんし、優先しているつもりもありません😓
もう本当にどうしたらいいか分かりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもです!23じくらいまでまーったくねません!
保育園でお昼寝してるせいですかね🤔土日は21時には寝ます🙂

a-nmam
うちの下の子も保育園でお昼寝してくるので寝ません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
泣いたりしますか😓❓
- 3月2日
-
a-nmam
無理矢理寝かせようとしたら
発狂したりするので
ほっといてるので最近は泣いたりもないですねー- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
寝たい時に勝手に寝てもらう感じですか😓❓
- 3月2日
-
a-nmam
上の子は、早くに寝て欲しいので
寝室暗めにして本を読んでてもらいます(笑)
眠くなったら本やら片付けて寝るーって言うので
それまでは好きにさせてます。- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
えらいですね🥺!
羨ましいです😢
1人にしたら泣くので、試せそうにないです😩(笑)- 3月2日
-
a-nmam
見える範囲にいれば
1人でおとなしいです!
早く寝て欲しいですよねー- 3月2日

カニ
うちの上の子も、保育園で昼寝をするからか、平日は22時ごろしか寝ません。休日は昼寝をしないので21時には寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
寝る時に泣いたりしますか😭❓
- 3月2日
-
カニ
絵本読んで、真っ暗にしてお話ししてたら寝てくれます。
- 3月2日

Kmi
夜すんなり寝てくれないとストレスですよね😭そして、その時間母も体力限界ですよね😭おつかれさまです😭
小児科の先生なかなか厳しい回答されるんだな!っと感じました💧
私の息子(長男)ですが、今年で4歳なります。今年の4月から保育園行く予定ですが、今現在昼寝する日はほぼなし、、、お昼寝30分しただけでも、夜寝つきがかなり悪いです😭お昼寝なしだと21時就寝。早い時は19時頃眠くなったりしますが、お昼寝した日はほんとーーに寝ません😭21時にお布団入っても寝れず、だいたい22時30分~23時までかかります😭子供が寝た後に、残りの家事などしたいのに〜😭っと思いながら、4月から保育園始まって、夜寝てくれるのだろうか?っと不安です😭
まず、お昼寝するのか?ちゃんと!っと心配ですね😅
寝てくれる方法とかあれば私も教えてほしいです😃!すみません。回答になってないですよね💧
育児大変ですが、お互い無理なく頑張っていきましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに白目になりそうです😂😂(笑)
保育園では強制的にお昼寝しますもんね😢
夜が恐怖ですね…😭
夜遅く寝た次の日の朝は早く起きれますか😣❓
起きてるだけならまだいいんですけど、ずっと泣き喚かれるので本当にしんどいです😨
樋屋奇応丸試してみようか悩んでます(笑)- 3月2日
はじめてのママリ🔰
体力すごいですよね😓
こっちが疲れます😓(笑)
お休みの日は寝るの早いんですね!お昼寝させてないですか🤔❓
退会ユーザー
同じ気持ちです!笑
お休みの日は、お昼寝させてないというか、誘ってもお昼寝してくれません😂
でも、そのおかげで夜寝てくれるので有難いです😣
はじめてのママリ🔰
お昼寝したがりませんよね😂😂
夕方ぐずりませんか😓❓
夜になるとぐずぐず言われるので、毎日夜がくるのが怖いです😭😭
退会ユーザー
うちはグズグズは今のところしないですが、夕方はお風呂を嫌がられるので夜は戦争です😱
はじめてのママリ🔰
それも困りますね😅
ほんとに悩みはつきませんね😅
下の子が手がかからないので、余計上の子にイライラします😅