※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
子育て・グッズ

上の子が企業内保育所に通っているが、地元ではないため小学校入学時に友だちがいないことが心配。保育料無償化もあり、地元の保育所に通わせるか悩んでいる。転園すべきか早めに検討中。

2022年2月で3歳と1歳になる娘がいます。
今、上の子は企業内保育所に通っています。
保育所が地元ではないので小学校にあがるときに友だちが1人もいない状態で入学することになるのが少し心配です。
3歳から保育料が無償にもなりますし地元の保育所に通わせようか…でも下の子も企業内保育所に通わせるつもりで会社と話をしてるので2箇所利用することになるのも面倒だなと考えています。
私も小学校にあがるタイミングで引っ越しをして1から友だちを作ったんですが少しの間不安だった記憶があります💦
地元の保育園に通ったとしても同じ小学校にあがる子が何人いるかはわからないですが地元の保育園に転園するべきでしょうか💦
もし転園するなら早めに動かないとなと思っています。
いろんな意見が欲しいです!

コメント

もすけ

そこまで気にしなくていいと思います。
不安に思うことも、不安に思ってから友達ができることもいい経験だと思いますよ。

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。家から保育所の距離は少しあるのですが職場から保育所がかなり近く目の届く範囲で私も安心して預けられるので今の環境はかなり恵まれています。保育料の無償はありがたい話ですが、企業内また社員ということもあり通常より安い保育料で預かってもらってます。なので無理に転園する必要もないかな…と思えてきました🙂

    • 3月2日
うみうみ*4kidsmämä

うちの長女が入学にめがけて引越ししたので保育園からのお友達は居なかったですが、入学式早々にお友達出来てましたよ😊
春から5年生ですが毎日楽しく登校してます😊

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    娘はいろんな子に話しかけられるタイプの子(今既に話しかけにいってます笑)だと思うのであまり心配しなくてもたくさんお友だち作ってきそうです😊
    あまり親が心配しすぎなくても上手にやってくれそうですね😂

    • 3月2日
みぃー

企業内保育所は3歳以下だけでなく、年少からも多くの子がいるのでしょうか?わたしの地域では企業内は人数が少ないので3歳までが基本です。6歳までだと少ないので、同じ年の子と関わる機会が少ないのかなと思います。

小学校教員をしていますが、1年生のときに友達ができるできないはその子の性格や周りの子との相性かと思います。友達がいなくても人見知りせずに積極的に話しかけられる子はすぐに友達ができます。相性の合う子と親友?になっていました。逆に近くの保育園でも、引っ込み思案な子は友達ができにくいです。しかし、それをフォローするような子(一緒に遊ぼうと誘ってくれる子)がいれば何とかなります。
ですので、お子さんの性格を見て決めたらいいかなと思います。

  • みぃー

    みぃー

    長々と失礼致しました。

    • 3月2日
  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    6歳までの子を預かってくれるんですがこの間まで5歳のお姉さんがいた気がします…今は社員の子がほとんどなので3歳の男の子と同学年の女の子、そして1個下の子が2〜3人くらいです🙌🏻

    確かに少人数なので同学年の子と関わる人数や機会は少ないかもしれないですね😥

    友だちができるかどうかは、その子次第ですね🤨!
    みぃーさんが仰る通り、性格を見ながら決めてあげたいと思います!

    • 3月2日