
ローファーのサイド部分が痛いのですが、対処法はありますか?サイズは合っていますが、素足で履くと硬い部分が当たって痛みます。足首丈の靴下を履いていますが、素足で履きたいです。どうすれば改善できるでしょうか。
ローファーのサイド部分が痛い場合って対処法ありますか?写真の部分です。インスタで見つけて近くに店舗がないのでオンラインで買いました。サイズはぴったりなんですが、素足(パンプス用靴下)で履くと硬い皮が当たってすごく痛いです💦仕方なく足首丈の靴下と合わせているのですが、できればそのまま合わせたかったです。どうすればマシになるでしょうか?
- はじめのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
100均でかかとの靴づれ防止のシールみたいなやつがあるんですけど、それ貼ってます!ちょっと厚みがあるのでサイズ次第では無理かもしれないですけど😥
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
100均にあるんですね✨探してみます😊
はじめてのママリ
DAISOにはシリコンタイプと、クッションタイプがあってクッションタイプ使ってます!
セリアとか他の100均にあるかはわからないです😥
はじめのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️
参考になります!