※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよ
子育て・グッズ

2歳半の子供がキウイアレルギーで、果物アレルギーが気になる。果物アレルギーは治るのか不安。給食に制限があり、他のアレルギーは治ると聞くが果物はどうか。

果物アレルギーのお子さまいらっしゃいますか?
治りましたか??

我が子は2歳半でキウイアレルギーと分かりました。
クラス4です。
お菓子の加工品(ハイチュウとかグミ)は食べれます。
口腔アレルギー反応もあって、食べさせることをやめています。

果物アレルギーって治るのでしょうか?
保育園に通っていますが、果物アレルギーは除去の食べ物が多いグループの給食になってしまい、他の物は食べれるのに卵、乳、小麦、大豆、甲殻類等のほとんどのアレルギーが除去された給食になります。

なので、治ればいいなぁと思っているのですが、卵、乳、小麦は治るとよく聞くけど果物はどうなのかと思いまして‥。

コメント

はじめてのママリ

回答でなくてごめんなさい🙇‍♀️
キウイアレルギーがわかるまでの経緯を教えていただけないでしょうか?どんな症状でしたか?
うちもキウイを食べた時に叫び、顔が腫れたのでアレルギーじゃないかと思っているんです😭

  • みよ

    みよ

    うちは、食べて口が痛いとか辛いとか言い出しました。
    そして口の周りに発疹が出来ました。
    そもそも卵アレルギーで半年に1度アレルギー検査してるので、ついでにキウイを調べてもらったらアレルギーでした。
    口腔アレルギー症状があるのでちょっとずつ食べさせて慣れさせるというのが難しいので、お菓子の加工品から食べさせてみました。 

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧にありがとうございます😭
    うちも卵アレルギーで、先生にも相談したのですが、まだ検査しなくていいのでは、3歳くらいまで食べなくていいという方針なんですよね。
    でも叫び出したので、うちも口腔アレルギー症状がありそうです。

    ちなみに、離乳食のキウイは大丈夫だったので、生じゃなければ大丈夫なのかもしれないのですが、はっきりしないのもやりにくいなあと思っています😥

    • 3月2日
  • みよ

    みよ

    そうなんですね!?
    うちは数値を知って徐々に食べさせて、どれぐらい食べられるか段階をあげていき、保育園の給食は卵オッケーになりました。
    キウイも離乳食の時の1歳の頃は大丈夫だったのですが、間あいて2歳半で久々にあげたらダメでした。
    口腔アレルギー症状あっても食物アレルギーとか限らないので、違うといいですね!!
    うちも数値さえ下がれば除去食ではなくなるんですが‥

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    うちも卵はそういう方針だったので早々に検査したのですよね。うちも卵オッケーになりました。
    でもキウイは食べなくても日常生活に支障はないってことで、しばらくそのままでって感じで拍子抜けでした💦

    キウイ、そうなんですね。久しぶりにあげてもダメとかあるんですね。
    口腔に症状が出ても食物アレルギーじゃないこともあるんですね。知らなかったです😥

    • 3月3日