コメント
退会ユーザー
以前排卵済みと確認されたのに生理がずっと来なくて、妊娠検査薬も陰性だった時は後で排卵済みが誤診だった事が判明した経験があります。
排卵済みで小さくなった卵胞かと思ったけど実は排卵前の育っていない卵胞だった。
との事でした🥺
一応このような可能性もあるかもしれません。
退会ユーザー
以前排卵済みと確認されたのに生理がずっと来なくて、妊娠検査薬も陰性だった時は後で排卵済みが誤診だった事が判明した経験があります。
排卵済みで小さくなった卵胞かと思ったけど実は排卵前の育っていない卵胞だった。
との事でした🥺
一応このような可能性もあるかもしれません。
「低温期」に関する質問
今周期からクロミッド内服、本日でD21です。 D17で卵胞チェックし、14.8mm 卵膜8mmで、D19に排卵だろうと言われ、次生理が来てしまったらまた来てねと言われ、D19から排卵検査薬を開始してますが、明らかに陰性です、、基…
高温期の数え方について教えてください。 以下の2パターンで意見が分かれていて、どちらが正しいのかわからなくなってきました。 ・排卵翌日からが高温期1日目 ・排卵後、低温期より0.3度以上体温が上がった日が高温期1…
妊活中なのですが、高温期に低温期と同じくらいまで体温が下がることってありますか? 数日前に排卵したはずなのですが(排卵検査薬を使用)、排卵直後は体温が上がったのですが、その後体温が下がり続けていて不安です。。
妊活人気の質問ランキング
5fam
お返事ありがとうございます♡♡えーこんな事が😱😱ドンドン大きくなってきてるねそろそろ排卵だねタイミング取ってねと取った3日後くらいに産婦人科に行き排卵済と確認もらったのでそこには間違いは無いのかと思ってました😱😱その後はタイミング取り続け出なかったので…もしかしたらズレの可能性もありかもなんですね…確かに生理がいつもきちんと来るのに今回10日ほど遅れて排卵がズレてたとかなかったんかな…とか思ったりもしてしまってたとこもあって…