
コメント

s.k
うちも中々出なくて困ってます(´・_・`)
うちは、ちょっと時間を置いて縦抱きにしてださせてます。

つーくんまま
私は、説明しにくいんですが…
自分が体育座りみたいに座ってその上に赤ちゃんを乗せて右で顔を押さえて左で背中を丁度いい強さで叩いたり撫でたりするとでます!笑
調べた時に書いてありました!
出るまでに30秒ぐらいかかりますけど…笑
-
ユミママです
参考になります。ありがとうございます。
腰は、安定して座ってくれますか?- 8月20日
-
つーくんまま
ふらふらします笑
けど、座る時は座るのでその隙にやります笑- 8月20日
-
ユミママです
ありがとうございます。今日試してみます。
- 8月20日

退会ユーザー
うちの娘もなかなか出ませんでした
私のやり方が下手なのか
娘が上手に吐けないのか
悩みましたが
無理して出さなくても良いみたいですよ(^○^)
顔を横にしてあげて、吐き戻しに気をつけてあげてください!
ゲップ下手の娘もすでに2歳になりましたし♩
-
ユミママです
ありがとうございました。
- 8月20日

Konmi
母乳でゲップ出させたことないです😣!
産院でも哺乳瓶であげたときか吐き戻しがちなときはゲップさせてくださいと言われました😊

B-29
私の娘も最初全く出ませんでした。やり方が悪いのかな〜とかも思いましたが、、1ヶ月健診の時聞いたら、出なくても大丈夫ですよ!って☆
おっぱいの時はあまり空気を一緒に飲まないから、ほとんど出ないと思うけど、哺乳瓶であげた時は空気を一緒に飲んでることが多いから出やすいらしいです。
でも今となっては飲み終わって縦抱っこでトントン背中やるだけで出ます(^_^*)
最初のうちはなにかと色々不安なので、げっぷが出なくても問題ないと思いますよー!不安なら母乳外来で相談するのも良いかと!

ちょこ
私の肩の上に子供の
顎が乗る感じで縦抱き
するだけで出ます。
出ない時は背中を下から
上にさする→トントン
たたくを3分くらい
繰り返します。
それでも出なかったら
そのまま寝かせます。
ゲップ出なくてもおならと
なって出てくるので
大丈夫ですよ(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
でも、ゲップ出ないと
吐き戻ししたり色々不安
ですよね(´•ω•̥`)

あーたん(*゚∀゚*)
ゲップが出なくてもオナラが出たら大丈夫だと助産師さんがいってました(*゚∀゚*)
下からでも上からでも出れば大丈夫よ!って(笑)

どんぐりマンマ
うちも2ヶ月くらいまでは全然出なくてめんどくさいしちゃんと、してなかったですよ〜背中トントンするのも10秒くらいしたら諦めてました。でもオナラはめっちゃしてました!オナラでよく起こされました(笑)3ヶ月過ぎたあたりから授乳後縦抱きすると、がーって大きなゲップを上手にするようになりましたよ!
母乳なら気にしなくてもいいんじゃないですかね。

瑠星3.25
私も、ゲップが出せずで何故か旦那に、ハイと渡すとゲップが出て(^^ゞそんなんしてるうちに、母乳ならゲップ出なくても大丈夫!!と言われたので
やーめた!!と思っていたら、息子が勝手に飲んだ後に、ゲップするようになりました(笑)

みつばちちゃん
私はもともと産院で、母乳ならゲップさせなくて大丈夫と言われましたよ☺️退院後、タラ〜っとミルク吐くことが何度かあったのでゲップするよう努めましたが、出ることはほとんどなく。でもゲップ出なくて苦しいと、赤ちゃんが寝てる時うなったり体をクネクネさせたりすると思うんです❗️それを合図に縦抱きするとすぐ出ますよ💓
ゲップ出なくても縦抱き10分くらいすればいいとかと聞きますし、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います✨今生後40日になりますが、だんだん上手になり大きなゲップするようになりました☺️

ちぃ初ママ
うちもヘタでしたよー‼︎
でももう面倒でさせなかったですwww
昼間はさせてましたけど…
気持ち悪そうかなと思う時はさせました(^^)笑
しなくても死ぬわけじゃないので本人が右に向いて寝ててタオルとかも入れず(^^)
吐き戻しも最初はありましたが1か月半から減りましたよ(^^)
あとちょっと気をつけながら見守ってください(^^)

らいmama⠒̫⃝
私の娘も中々ゲップしてくれません😭
2分くらいとんとんしてもしない場合はそのまま寝かしてます😳
ユミママです
ゲップさせなきゃって、気持ちが焦っていたので、
時間を空けてを試してみます。
ありがとうございました。