
生後一ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、親知らずの痛みで歯医者に行き、薬を処方されました。母乳を続けると赤ちゃんの歯が茶色くなる可能性があると言われましたが、ミルクを飲んでくれそうにありません。どうしたら良いでしょうか。
生後一ヶ月、完母で育てています。
寝不足のせいで親知らずの痛みがあり
今日歯医者に行ってきました。
フロモックス錠100mgとジクロフェナクNa錠25mg
を処方されました。
赤ちゃんの歯が茶色くなる?可能性があるため
母乳はやめておいたほうがいいと言われましたが
ミルクを飲んでくれそうにありません。。
どうしたらいいでしょうか。。
- ゆ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

おだんごかーちゃん
哺乳瓶拒否もある感じですか?ミルクの味だけがダメなら搾乳たくさんしておいて哺乳瓶で飲ます、って感じですかね💦
もう病院からお帰りですか?ただ痛みだけを取りたいだけならロキソニンも一緒に処方してもらって飲んでみるってのはどうでしょう?ロキソニンは授乳中でも飲める鎮痛剤なので😫

退会ユーザー
薬剤師ですが、フロモックスで歯の色が茶色くなるのって誰から聞きましたか?他の種類の抗生剤との間違いかなと思いました。
-
退会ユーザー
ミノマイシンとか、テトラサイクリン系の薬では聞いたことありますがフロモックスとかのセフェム系では私は知りませんでした。
試しにネットでフロモックスとミノマイシンの副作用と授乳の欄を見てください、安心するかと思います。- 3月1日
-
ゆ
今日行った歯医者の先生が言ってました!んじゃあフロモックス飲んでても授乳しても大丈夫なのでしょうか??😭
痛い時に飲むように出されたジクロフェナクも授乳に問題ありますか?- 3月1日
-
退会ユーザー
両方授乳は問題ないとされてる薬ですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
- 3月1日
-
ゆ
ほんとですか?!よかったです😭ありがとうございます😭
- 3月1日
-
退会ユーザー
はい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
歯医者さん、ちょっとビックリですね🙈
お大事にしてください!- 3月1日
-
ゆ
ありがとうございました😭
- 3月1日
ゆ
そうなんです。。。
哺乳瓶が嫌みたいです。
もう帰ってきてしまいました。。