
コメント

どらえもん
かっこいいと思います!
電話で聞かれたら
有限会社の有にこざとへん
とでも答えれると思いますよ😊
私も名前に耶という漢字がありますが、
耳にこざとへん
って答えてます😊!

ママリ
私も郁の漢字を使った名前が候補にありました!
郁人、とても素敵な名前だと思います!知的で聡明なイメージです。
上の方がおっしゃるように、「有り無しの有に「おおざと」です、で伝わると思います。
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
知的で聡明なイメージですか✨✨
伝え方も教えていただき
ありがとうございます😊- 3月3日

ᓚᘏᗢ
高校の時の同級生のお兄ちゃんがまさにそのお名前で漢字でした!
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
身近にいらっしゃるんですね😊- 3月3日

退会ユーザー
友達でいましたよ!
全然ありだと思います🙆♀️
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
ご友人にいらっしゃるんですね😊- 3月3日

はじめてのママリ🔰
友達の子にいます😊
かっこいい名前だなと思っていました!
有にこざとへんで伝わると思います💡
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
伝え方も教えていただき
ありがとうございます😊- 3月3日

退会ユーザー
親戚に、いくと君(4歳)がいます!郁という漢字です🌼
変換でもすぐ出てきますし、全然伝わると思います♪
親戚のおばさまたちは、榊原郁恵ちゃんの郁って説明って、もう若い子には通じないのかしら〜?と言ってました笑
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
私も、榊原郁恵ちゃんの郁が
分かりやすい説明と思うのですが、
若い子には通じないんですかね😅- 3月3日

退会ユーザー
子ども時代も大人になっても違和感なく、カッコいいお名前!好みです😍
読み方違いますが、ジャニーズの河合郁人(ふみと)さんが同じ字ですね✨
お名前の漢字を読み下す仕事してましたが、郁の字は「有る無しの有におおざと」と説明してましたよ🙋♀️
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
返信遅くなりすみません😢
いくつになっても違和感がないの大事ですよね!
河合郁人さんがいらっしゃるので「ふみと」と呼ばれる可能性が高いかな?と思ったのですが、「いくと」と初見で読まれる方が多いみたいですね😊
説明の仕方も教えていただき
ありがとうございます😊💕- 3月4日

ぽん
我が子に郁をふみ
と読ませてます😊!
いくとくんかっこいいです🥰
有言実行の有におおざとと
伝えると伝わりますよ☺️
-
ともちん
ありがとうございます😊💕
返信が遅くなりすみません😢
実際にお子様に「郁」の字を使われてるんですね!
説明の仕方も教えていただき
ありがとうございます😊- 3月4日
ともちん
ありがとうございます😊💕
実際に使われている
伝え方も教えていただき
ありがとうございます😊