※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
住まい

セキスイハイムか一条工務店ならどちらがいいと思いますか?雪国住みです😂

セキスイハイムか一条工務店ならどちらがいいと思いますか?

雪国住みです😂

コメント

はじめてのママリ

雪国じゃないんですが実家が一条で自分の家がセキスイハイムです。

私的にはセキスイの方が断然暖かいと感じます!
実家は床暖つけてても自分の家の方が暖かいです。

  • もも

    もも

    快適エアリー付けましたか??冬の電気代はどれくらいしましたか?🤔

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    快適エアリー付いてます!
    1万8~9千円なのでだいたい2万です。
    1月は2万超えました…😂

    • 3月1日
ゆう

雪国で一条で建てました!
すごく暖かくて満足してます😊🙌

なつ

私の家がセキスイハイムで、近くに住む友達の家が一条工務店です。
どちらもあったかいですし、全館空調なので玄関から快適です🙆‍♀️

ハイムの良さは蓄電池が設置できて、停電災害時に強い。地震にも強い。
一条工務店は、夏はさらぽかでエアコンつけなくても涼しいですね。

私はハイムの鉄骨なので、窓を大きくとれて、電気つけなくても朝から部屋が明るいのですが、一条は気密性重視のため、窓が小さいなあと感じます。電気をつけないと暗いですね・・・。