※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばめ
ココロ・悩み

4歳娘のイヤイヤ期に疲れ、周囲の反応に悩む母。子供の扱い方についてアドバイスを求めています。

イヤイヤ期真っ只中の4歳娘と1歳の息子がいます。上の子のイヤイヤに疲れます。何がイヤなのか聞いても返事をしない泣くばかり。だんだんこちらも時間が経ってくるとやらなければいけないことだらけなのでついつい怒ります。すると横から「また泣かせて苛めやがって」と言われ「あ~そんなことはしなくていいよ」と私と反対の事を言い、ちぐはぐになっています。私は責められ子供はよしよししてくれる方に逃げる…そんな状態で下の子のお世話と家事と寝不足と持病を抱えた私は心が壊れそうです。子供のイヤイヤを上手く受け入れられる様にどうしたらいいんでしょうか。アドバイスがあれば是非教えて下さい。

コメント

マミリん

横から言ってくるのはダンナさんですか!?
ダンナさんは介入してくれないのですか!?

  • つばめ

    つばめ

    回答ありがとうございます。

    実は実家の母親が昨年から闘病中で家事の手伝いをしに実家にいます。横から言ってくるのは私の父親です。残念ながら旦那は子育てには全く手を差しのべてはくれません。実家にいる間も全く連絡はありません。

    • 8月19日
かりん

いやいや言って泣いてしまうのは、ママの気を引きたいからではないでしょうか?( >_< )
下の子が1歳ということですが、まださほど言葉も出ないですよね?うちの子がそうなのですが、前まではしっかり言葉で自分の気持ちを伝えられていたのに、下の子が生まれてからよく泣くようになりました。下の子と私の生活を見ていて、泣けばママが来てくれるということを覚えたようです😥寂しい思いをさせてるんだなーと反省しつつも、度が過ぎるといらいらしてしまいます、、

  • つばめ

    つばめ

    回答ありがとうございます。

    確かに…寂しい思いをさせています。下の子がすごく手がかかり離れてくれません。ですから娘は自分の気持ちを言葉にして言わず泣くばかりです。何をどうしたらいいのか聞いてる時に横から苛めやがってと言われてしまいます…

    • 8月19日
  • かりん

    かりん

    そうなんですね。やっぱり寂しいのがあるんじゃないかなぁ😣下の子が産まれるまでずっと、ママを独り占めしていたんですから。それなのにいきなり新入りが来たと思ったら あなたの弟だよー!なんて言われて、だいすきなママも取られて、上の子からするとやってらんないですよね😅(笑)
    少しの時間でもいいと思うので、ぎゅーっと抱きしめてあげたり 自分は愛されてるんだっていう安心感を持たせるのがいいと思い私も心がけてるところです(´・ω・`)

    • 8月20日
  • つばめ

    つばめ


    そうですね。自分がいっぱいいっぱいで娘に時間をつくっていないですね。本当に反省すべきところです。

    • 8月20日
M&A   \(^^)/

我が家も同じです。
よく周りからは4歳くらいになったら楽になると言われるけど女の子なので口が達者で主人には絶対言わないような事を私に平気で言ったりしますよね(-_-;)。
私達主婦は時間に追われ忙しいときに限って下の子を泣かせたりしますよね(-_-;)
上の子もお喋りが多く同じ事を何度も何度も言いません?
私自身が独り言の様に言った言葉にもイチイチ反応して『なんて言ったと?』と聞いてきたり。
下の子もママ~ママ~と1日何回言うんだよ(^o^;)と言いますよね。
私も頭がおかしくなりました(-_-;)
それからキツイときは児童館の様な所に連れて行きおなじとしの子と遊ばせるようにしました(^-^)
早く幼稚園に行ってほしいですよね(^o^;)
毎日お疲れ様です☆

  • つばめ

    つばめ

    回答ありがとうございます。

    お喋りは多いです。そして同じ事を何度も言ってきます。ボソッと言った言葉にも反応します。同じ様なんですね…

    本当に早く幼稚園に行って欲しいです。

    • 8月19日
  • M&A   \(^^)/

    M&A \(^^)/

    つばめさんの所も同じような感じなんですね。
    私もなんだか共感してもらったかのように嬉しくなります。
    家にいたら構うのが母親だけになるのでプレイルームや児童館のような所に連れて行くのをお勧めします(^-^)
    買い物も一苦労ですよね。
    お姉ちゃんもカートに乗りたい!とダダをこねられた日には買い物せず帰りたくなりますよね(+_+)

    • 8月20日
  • つばめ

    つばめ


    私もこの凄いイヤイヤなのはうちだけがおかしいのかとずっと悩んでました。
    どこに連れて行くにせよ、必ずダダをこねて叫びます。
    外では恥ずかしくって早く家に帰りたくなります。
    やはり同じくらいの子供と遊ぶのがいいですね。

    • 8月20日
  • M&A   \(^^)/

    M&A \(^^)/

    娘も同じくらいのお友達と遊ぶようになりお互いに気持ちが楽になりますね(^-^)
    本人も友達が出来て楽しいようですし私のところには寄ってもきません(笑)
    家とでは大違いで遊んでます(^-^)

    • 8月20日
まー子

両親揃って叱るよりは、旦那さんが逃げ場になっていたほうがいいと思います。
ただ、そこで矛盾が生まれるような庇いかたを旦那さんがするのでは、娘さんは混乱してしまいます。
「ママはこうしてほしいんじゃないかな?できる?パパが少しだけ手伝おうか?」みたいに、娘さんに寄り添いつつもママの言っていることは否定しないで誘導してもらうのが理想です。

うちの場合は旦那が靴を出すと余計に反抗するので、最初から最後まで私が相手してます(涙)
その分、旦那は娘の遊びに徹底的に付き合うようにして、バランスを取っています。

イヤイヤは何をしてもイヤイヤなので、受け止めてばかりでは疲れちゃいます。
3回に1回は、はいはい、嫌なのねと受け流してほっといても大丈夫ですよ。

  • まー子

    まー子

    他のかたへの回答を読ませていただきました。
    実父となるとまた違いますよね……。
    でも逃げ場はお父様という点では変わらないので、ちぐはぐにならないようにしてもらうのが一番だと思います。

    • 8月19日
  • つばめ

    つばめ

    回答ありがとうございます。

    逃げ場を作るのはとても大事だと思います。ただ、まー子さんがおっしゃる通り矛盾を生んでしまっている状態がとても辛いところです。実際に混乱していると思います。今日もお風呂と歯みがきはやらないと言ってイヤイヤしていました。私としては汗もかいてるので入ってほしいし、虫歯もこわいのでしてほしいのですがそんなのやらなくっていいよと横から言われてしまい…何もせず寝てしまいました。そんなことがずっと続いています。私があれもこれも押し付け過ぎていけないのか…と悩んでいます。
    もっとおおらかにならないといけませんね。

    • 8月20日
  • つばめ

    つばめ


    何度も意見を合わせてほしい、お風呂や歯みがき等やろうとするように促してほしいとお願いをしたのですが…泣いているのを聞くとうるさいのか途中で別室に連れて行ってしまいます…

    • 8月20日
  • まー子

    まー子


    言葉が悪くなって申し訳ないですが、完全にお父様が邪魔になってますね。
    お風呂はまぁこの際いいとしても、歯磨きはもうさせないといけませんよね。

    娘さんは好きなキャラクターとかいませんか?
    そのキャラクターの歯ブラシを「娘ちゃんにために新しく買ったよ♪」って用意するだけでも、案外とウキウキでやったりします。

    4歳ならある程度は理解できるでしょうし「いっぱい我慢させてごめんね。今度二人でお出かけしようか」など、娘さんとだけの何か特別な約束ごとをするとかも手です。

    下の子を一時預かりなどにお願いしてもいいにではないですか?
    今の時点でお姉ちゃんのほうを預けるのは、娘さんの精神的に危険な気もします。

    とりあえずお父様は黙ってほしいですね(-""-;)

    • 8月20日
  • つばめ

    つばめ


    おっしゃる通りです。本当に邪魔以外にありません。
    歯みがきは本当にやってほしいので困ります。
    下の子の一時預り検討中です。べったりし過ぎなのでそこを改善したいのもあり考えています。ゆっくり娘と2人でお出かけ出来るようにしたいと思います。

    • 8月20日