お仕事 ハンドメイド副業の利益計算について、材料費や利益の計算方法に悩んでいます。材料費をまとめたり、利益計算を正確にする方法を知りたいです。 ハンドメイド等で副業されてる方。 利益はどのように、いつ計算してますか? わたしは容量が悪くめちゃくちゃ時間かかってしまってます。計算もこの位だったかなあ、と適当になってしまってます。 材料費など表にまとめてますか? 材料費の違う複数のものを販売した場合、 1円狂いなくできてますか? 利益などの計算は毎月?毎日?ですか? 最終更新:2021年3月1日 お気に入り 副業 ハンドメイド はじめてのママリ🔰 コメント ミク 売り上げは週でまとめて 材料費は月にかかったものをまとめてます🎵 利益は1出してます! 3月1日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! まとめるというのは金額を出すということですか? なにか、ノートなどに 売上、利益、材料費などまとめて記載されてますか? 3月1日 ミク そうです!! 私は商品に番号を付けて 販売価格、送料、手数料、利益 を記入してます! 材料費と梱包材費も合わせてつけてます✨ ちなみにExcelにまとめてます✨ 3月1日 はじめてのママリ🔰 なるほど! 分かりやすく教えて頂きありがとうございます! 参考になりました! 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まとめるというのは金額を出すということですか?
なにか、ノートなどに
売上、利益、材料費などまとめて記載されてますか?
ミク
そうです!!
私は商品に番号を付けて
販売価格、送料、手数料、利益
を記入してます!
材料費と梱包材費も合わせてつけてます✨
ちなみにExcelにまとめてます✨