

はっぴー
その頃は感じない人がほとんどだと思うので全然問題ないと思います!!
1人目の時は20週過ぎても感じなかったです笑

み
その時期は経産婦さんでも毎日感じる人は少ないと思います!20w位までは毎日感じたり感じなかったり、蹴る強さだったり日に日に変わるので心配ないです〜🙆♀️

こむぎ
私は18wで初めて感じましたが最初の頃は日よって感じ方違いました💦
もっと大きくなれば毎日しっかりわかるようになりますよ!
はっぴー
その頃は感じない人がほとんどだと思うので全然問題ないと思います!!
1人目の時は20週過ぎても感じなかったです笑
み
その時期は経産婦さんでも毎日感じる人は少ないと思います!20w位までは毎日感じたり感じなかったり、蹴る強さだったり日に日に変わるので心配ないです〜🙆♀️
こむぎ
私は18wで初めて感じましたが最初の頃は日よって感じ方違いました💦
もっと大きくなれば毎日しっかりわかるようになりますよ!
「胎動」に関する質問
臨月の胎動って減りますか、?37週なんですが、胎動ないなと意識してから1時間胎動がありません。立ったりすると少しお腹は張ります。今左向きで横になっていますが、お腹を押しても反応ありません。もう少し様子見で大丈…
妊娠34週、9ヶ月妊婦です。 暑さもあって、お出かけができません。 毎日引きこもってます。 というのも、少し歩くとお腹がカチカチになったり軽い生理痛のような痛みがあったりするからです😭 しばらく安静にしてれば落ち…
お聞きしたいのですが、胎動って一回ポコンってなる時とボコボコって何回もなるときってありませんか? 横になってたり、すわってたりすると感じる時とあまり感じない時があったり。 この週数でも差がやつぱりありました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント