
コメント

ママリ
寝ているときもつけたままですか??
うちはタイマーにしています😃
ママリ
寝ているときもつけたままですか??
うちはタイマーにしています😃
「電気代」に関する質問
北海道の寒冷地で一戸建住み、給湯と暖房を灯油でまかなっている方、夏の灯油代と真冬(12〜2月頃)の灯油代をだいたいでいいので教えてくださいませんか? もし可能なら電気代もそれぞれの時期で教えてください💦 よろしく…
エアコン20年ほど使い続けてる人いますか? 築50年の賃貸に住んでて、備え付けのエアコンがあり、普通に稼働しますが2006年のものです(オーナー側は変えてくれない感じです。家の構造上、エアコン特別工事で5万追加で必…
高すぎてありえない、、、、 大阪ガスで電気とガスをまとめています。 ガス代はいつも平均的1万円前後なのですが、、 電気代が高いです。 新居に引っ越して3ヶ月目、、 一月目は日割りだったのでそこまで高くはなかっ…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
24時間毎日ついてます😂
タイマーのほうがいいんですかね😣
今は家にいることが多いですが
来年は日中いないだろうから
夜だけ?とかのほうがいいですかね😅
ママリ
え、絶対タイマーの方がいいですよ!!!
レベル1でも勿体ないです~😣😣
うちは今レベルは2~4で、朝は起きる20分前ぐらいからタイマーですが、
つけてから暖まるまで本当すぐなんで来年以降は必要な時に付ける、でも全然いいと思います❗
ままり
そうなんですね😭💦
もう3年も冬はつけっぱなしでした💦
切ったりつけたりは余計
電気代かかると言われたので
つけっぱなしでした💦
たまに暑い日があっても
我慢してました😅
ママリ
お使いの床暖房のシステム?によっても多少違うのかもしれないので、
1ヵ月だけ限定でタイマーとかに試してみても良いかもですね😉