![ネイルシールにハマってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の迷子の女の子を見つけ、警察に通報したが、母親の態度に疑問。自転車で大通りにいるのは普通?通報は正しかったか?
今日義家族とお散歩中に歩道で自転車にまたがりながら泣いている女の子を見つけて迷子だったので警察に通報しました。
6歳で名前もしっかり言えて隣の公園に家族で来ていたこと、車はここに停めたなどの情報ははっきり言えるしっかりした子でした。
パトカーが来て警察と話している最中にお母さんが駆け寄ってきて一言目に『勝手に出歩くなっていったでしょ?みんなで探していたんだよ』と強めに怒って言っていました。
女の子はお母さんに会えた安心感からか再び泣き出してしまいましたが、私はお母さんの言い方に少しモヤっとしてしまいました💦
どうやらママ友何人かと公園に来ていたようで、その間に女の子が迷子になりみんなで探していたとのことです、.
母親はこちらにすみませんでしたと棒読みで言い目も合わせませんでした。
6歳でこんなにしっかりしている子が泣くなんて相当不安だったろうなと思い正直母親に対してイラッとしてしまいました。
あの子大丈夫だったかな?とか虐待とかされてないかもしや放置子?と後から心配になってしまいました💦
長くなってしまいましたが、、
6歳の子が1人で自転車で大通りにいるのは普通ですか??
こういう場合通報しない方が良かったですか??
(義母が警察に通報して大事になりすぎて申し訳なかったかな、と言っていたので、、)
- ネイルシールにハマってます(1歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ニャニイ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャニイ🐈
やり過ぎとかないです!通報してよかったです。絶対に。
そのまま連れ去られてしまうかも、とか、事故に遭ってしまうかも、など、色々な場面が考えられますからね💦
すぐに母親と会えたことがラッキーぐらいだと思います。
向こうの母親にも言い分はあるかもしれませんが、自分が見た限り危ないと思ったら、助けてあげられる勇気が素晴らしいと思います✨
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
通報してよかったですよ。
ただその子はお母さんの言う通り、なにも告げずに勝手に公園からいなくなって迷子になったのでしょう。
親からすれば6歳なんだから、どこどこに行くと一言いえるでしょ。と自分がママ友との会話に夢中になり、子供から目を離したことを棚に上げて怒っているのですよ。
私からしたらどちらも悪いし、子供を心配するより先に怒ってしまうのはお子さんの心に傷を作ってしまった可能性ありますよね。
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
お母さんを見て泣いてしまった女の子を見て真っ先に叱ったので可哀想に思ってしまったのです😭💦
今冷静に考えるともなさんの言う通りどちらも悪いですね、、
私も自分の子が大きくなったら気をつけようと思わされる出来事でした!!- 3月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
日中なら普通に見ますね😅💦
名前や駐車場の位置まで言えるなら、私ならすぐ通報ではなく公園で一緒にママさん探してあげるかもしれません😔
それでもいないなら通報します。
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
日中ならいますかね🚴♀️
子供がまだ0歳でその辺がよく分からずでした💦
公園が見える位置にいたので、ママいる?とその子に聞いたのですがいないとのことで、、通報に至りました😭💦- 3月1日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
1人の親として完璧な行動です(👍 ̄▽ ̄)👍
私も、ありますよ。何だこの親は?!って人・・・そいう人なんだなって思うしかないですし実際は、携帯みたり・・・おしゃべり夢中で子供見てない人多いですからね。酷い話ですよね
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
最近放置子の記事を読んだのもあり、後からあの子大丈夫だったかなと心配になってしまいました💦
自分は子供をちゃんと見ていようと心に決めました!- 3月1日
![4人のカキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のカキママ
普通に通報します‼️
だって、大通りなら車も多いだろうし命の危険があるような事故や事件に巻き込まれる可能性があるから‼️
だから自信をもって🎵
そういう人は警察や児童相談所とかのブラックリストに🎵
警察が指導忠告すべき案件です‼️
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
自信を持ってと言っていただき安心しました😭
児相にも報告が行くのですね、、!
放置子etcは私の勘違いかもしれませんが、安心しました🥺💦- 3月1日
![あんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどん
今は分かり合えない方が多くいるので、警察を間に挟んで大正解だと思います!
一緒に探して歩いたら、親から不審者扱いされるかもしれないし…
事故が起こる前に保護されてよかった!何事もなくてよかった!!
何一つ間違ってませんし、恩人と目も合わせないこの母親とは、分かり合えそうにありません。女の子の幸せを祈ってます(^^)
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
色々な方がいますもんね😅
こちらも予定があり長い時間一緒に探すのも難しく通報に至りました💦- 3月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通報は間違ってないと思いますよ!でもお母さんも気が動転して強めに怒ってしまったとかもあると思いますよ。子育てしてたら何度も言ってるのにとか背景も色々あると思いますし。
ちゃんと礼が言えないお母さんもどうかと思いますけど
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね、私が同じ立場だったら焦りや不安から怒ってしまう可能性もありますね💦
通報して良かったとわかり安心しました!- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
警察に通報されたなら、警察は児童相談所に報告しないといけない決まりがあるので報告されたと思います。虐待とか心配なら児童相談所がなにかしてると思います。
今は虐待が多いので、それだけで?!って事も児童相談所から訪問来たりします。
私は帰宅が遅くなった時に主人がドアチェーンをしたまま寝てしまい、警察にドアチェーンを開けてもらったことがありますが、それでも児童相談所に報告されて、その後児童相談所がうちに訪問に来ました😅
6歳の子が1人で大通りにいるのは珍しくないですが、泣いているなら私は声かけます。
迷子なら交番に連れていきます。
通報までは私はしないと思いました🙋♀️
-
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!!
間違えてドアチェーンをかけても虐待が疑われるのですね😳
そういう時代なんですね〜私も子供の泣き声等で通報されないか不安な日もあります💦
かなりしっかり話せる子だったのですが大声で涙を流しながら佇んでいたので声をかけてしましました💦
しばらく色々聞いて辺りを見てみたのですが、検討も付かず交番も遠かったので通報してしまいました😅💦- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通報はして良かったと思いますがその場面だけで虐待?放置子?と勘ぐるのは失礼だと思います😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
間違ってないと思います!
6歳の女の子が1人いたら別の事件に巻き込まれる可能性だってあるわけですし。
ネイルシールにハマってますさんにきちんと目を見てお礼をしない事には同意できませんが、我が子が迷子になってる血の気引きながら探して、見つかったとなれば無事でよかったと思いつつ、相当焦ってるのでなんで1人で出歩くの!って怒っちゃうと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ意見です。
2~3歳なら
目を離してごめんね、良かった😭😭😭
ってだけなると思いますが6歳にもなると本当の気持ちは同じでも、公園から出ないでって言ったでしょって気持ちもありきつく言っちゃう気がします🥺- 3月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
通報してよかったです!いまは誘拐とかありますから、本当に運が良かったと思います。母親は多分あまりの心配で怒りに変わってしまったのでは?そして子供をちゃんと見ていなかった自分に対して罪悪感もありこのような態度になったのではないかと思います。実際見てないからなんとも言えませんが、、、
ネイルシールにハマってます
コメントありがとうございます!
初めてのことだったので不安でしたが通報してよかったと言っていただけて安心しました😥