![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
交通費用とか足しても何万もにならないですかね?😆
![ちぃたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃたろう
戻ってくるお金無くても住民税が安くなったりするので、意味が全く無い訳ではないと思いますよ◟́◞̀
-
くまくま
コメントありがとうございます😊
まさかの旦那の会社で配偶者控除がされてないことが判明したのでついでに医療費控除することにしました😂
微々たる金額だったのでまぁまぁラッキーです(笑)- 2月28日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
220円だと還付は
22円です。。。
-
くまくま
コメントありがとうございます😊
微々たる金額のために面倒な確定申告をするのが嫌でしたが、配偶者控除がされてないことに気づいたのでついでにやっちゃいます😂😂- 2月28日
くまくま
コメントありがとうございます😊
車なんです😱
ちょっと期待してただけあって地味にショックです(笑)
退会ユーザー
車なんですね!
それは意味がないですね!
出産してからにしましょ笑
くまくま
今年は出産で絶対超えるのでやる気を出して確定申告します😂😂
ワクワクしながら医療費計算した時間を返して欲しいです(笑)
退会ユーザー
ですね!笑
来年こそはってとこですね☺️
くまくま
旦那の源泉を見てたら配偶者控除がされてないことが判明したのでついでに医療費控除することにしました😂
ちょっとラッキー😂💓(笑)