
保育園が認可外で週4、日祝日は休めず、旦那に働く気があるか心配。同じ状況の方、どんな仕事をしていますか?
パート探しをしているのですが、
21歳、社会人経験なし、1歳半の娘がいる、保育園が認可外で多くても週4。旦那の休みの都合で日祝日でれないという条件でかなり厳しいです。
結構な数面接受けてますが週5入れるならとる。とか
土日祝日はいれればな。と落ちっぱなしで、旦那には
働く気あるの?保育料がもったいないからそろそろ保育園やめてもらうと毎日言われています。
同じくらいの子供がいる方、どんなパート・バイトをやられてますか?
- maru(5歳5ヶ月)
コメント

꙳★*゚
1歳と3歳の子息子がいます
土日祝休みの9時から5時で働いています
食品容器の工場です
パートです!でも社保に入れるだけは働いてます!

あーちゃん
うちの子も認可外に入園しました。
わたしは幸い国家資格があるので、パートで資格を活かせる仕事をしています。
週3とかで済んでいます。
写真スタジオなどはいかがですか?
子供スタジオのアリスやアミなどでしたら撮影補助などで働けるのではないかなぁ〜と🤔
-
maru
私の娘が通っている認可外は
おばあちゃんおじいちゃんの家族経営のところでたまに病院なのでお休みとかあってシフト自由なところでないと対応できなさそうで😔
資格取得も考えたのですが、
時間とお金がかかるので諦めてしまいました…
やっぱり使える資格持っとくと便利ですね!
写真スタジオ良さそうですね!求人みてみます!- 2月28日

はじめてのママリ🔰
保育園の調理とかはどうですか?
場所にもよりますが資格なくても働けるところあるし、日祝は休みですよ!
-
maru
調理補助たった今応募しました😌!
日祝休みなの魅力的ですよね!ありがとうございます😭- 2月28日

lilymom(23)
同い歳です〜😭😭
私は正社員ですが、友達がホントにパート探しで苦労してます…😞💭
保育補助?を、今度の4月から行けることになったといってました🙆🏻♀️保育園なので土日祝日休みらしく☺️
それまでは、KFCでパートさんでした🤔
パート決まったら、認可にも入れれる可能性出てくるし、みつかるといいですね🥲💭
にしても旦那さん…仕事探し少しは協力してって感じですね🥲🥲🥲
-
maru
同い年!なかなかいないので
なんだか嬉しいです😊
保育補助、やりたくて受けてるのですが、場所が場所なのか応募が少なく、この前受けたところは週5ではいれるならと言われ諦めました…。
土日祝日休みなの本当に魅力的なのですが😭
そうなのです。認可に入れると1番いいのですが、今のままだと優先順位が1番下なので…
旦那を見返すためにも早くお仕事をきめたいです…- 3月1日
-
lilymom(23)
なかなかいないですよね🥲
娘も同い歳だし凄い勝手に親近感湧いてます🤭♥️
週5…平日ですよね😭😭
条件に合わせるのも難しいですよね😞💭
私は高校生の時くら寿司でバイトしてたんですけど店長次第なところはあるけど、結構融通きいてました😱- 3月1日
-
maru
ほんとですね🥺!!
そうなんです…水曜日は保育園預けられないのでそうなると週4が限度で…。
お寿司屋さん忙しそうだけどあっという間に時間すぎそうですね!
あとはいい店舗・店長に当たればいいのですが…探してみます🍣!!- 3月1日

ママリ
元々専業だった友人がパートに出ることになった時は、清掃の仕事をしていました。
今はパチンコ店だったような🤔
社会人経験ゼロです。
他の認可外に入園する、というのは難しいですか?空きがないですかね?
-
maru
認可外の空きがないみたいで…。 あとは娘が今の保育園に2か月かけてやっと泣かずに言ってくれるようになったのでやめにくいのもあります…。
清掃のお仕事も良さそうですね!調べてみます!- 3月1日
maru
土日祝日休みなかなかないので魅力的です!
工場働いたことがなくて雰囲気とかよくわからないのですが、どのようなかんじでしょう😔?
꙳★*゚
今年から会社自体の休みが変わり土日やすみです
祝日は仕事ですが私は休んでます他にも沢山休んでます
1社は大手企業だったため人も沢山いて知らない人沢山いました
任された機械や商品をひたすら検品やら箱ずめなどしていくって感じですかね
今の会社は小さいので社長とも話したり従業員もだいたいわかってきます
年齢層も高いのでほとんど子育てから解放されてるって感じです
なので先日休んだ時も
仕事の代わりはいるけどママの子わりはいないよって言ってくれました😭
maru
素敵な会社に巡り合えて羨ましいです😭
子供のことを理解してくれる職場だと安心できますよね!
私も頑張っていいお仕事を探そうと思います!